教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険について教えてください。 アルバイトで、雇用保険、社会保険で働いていました。会社を辞める理由が、上司の嫌がらせ…

失業保険について教えてください。 アルバイトで、雇用保険、社会保険で働いていました。会社を辞める理由が、上司の嫌がらせによりパニック障害を引き起こしたのが原因です。通院もしておりましたが、もう限界を感じ辞める決意をしました。 そこでお伺いしたいのですが、これはやはり自己理由になりますか? 自己理由に当てはまらない場合は早く手当が頂けるときいたので。 退職する時、会社でも理由を書かされるのですが、ちゃんと書いた方が良いですか? 教えて頂けれは嬉しいです。

続きを読む

287閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    心療内科に行って診断書を提出して傷病手当を貰う手もあります。 今のままだと自己都合になってしまうので、労働基準監督署に相談するのもいいでしょう。 弁護士に相談して嫌がらせで(パワハラ)パニック障害になったことを訴えて裁判をする手もあります。 嫌がらせにあって辞めるようなら退職届に一身上の都合による退職とは絶対書かないように。 今の状態で辞める場合労働基準監督署に相談して正当な退職理由になれば待機期間がなく失業保険が貰えるようにすることもできると思います。 後は自分がどうしたいかなので自分で解決して行くしかありません。

  • 質問者様の理由ですと、自己都合ということになります。 これは雇用保険上の話になります。 上司の嫌がらせについては会社側に労働環境維持義務違反による賠償請求、上司本人には不法行為による損害賠償請求及び慰謝料請求が可能になります。 これは労働法及び民法の話になります。 職務上の疾病であれば、労災認定を受けることができます。 これは労災法ですね。 専門的要素が強いので、弁護士に依頼すれば一番ですが、費用も気になるところなので、簡単な対処方法から書いていきましょう。 問題ある上司の上司に直訴する(労働法上の違反になると伝えるのがよいでしょう、このままでは法的対処をせざるを得ないと伝えましょう) 第2に労働基準監督署に相談にいきましょう。 各種手続きやいくつかの対処方法を聞けます。 第3に行政(主に市役所・区役所)が時々行う無料法律相談を利用しましょう。 第4に少額訴訟を提起しましょう(会社側と本人それぞれに) これは弁護士なくとも最寄りの地裁の受付で相談すればできます。 第5に弁護士に法律相談をして然るべき対処をしてもらいましょう。 いずれも行うことなく退社した場合は自己都合というかたちになり、損害賠償も手に入らなくなります。 尚、退社理由については一矢報いるためにありのまま書いても問題ないかと思います。 辞めるわけですから…… 原因も相手方の債務不履行(労働法)と不法行為(民法)が原因なので、文句は言えないはずです。

    続きを読む
  • 自分から辞めるのなら、自己都合になります。 嫌がらせで、発病したって証拠をそろえて、弁護士などと相談してください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

内科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる