教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職時の採用でみられる点(評価される点)は新卒のときの面接とどんなところが異なりますか?

転職時の採用でみられる点(評価される点)は新卒のときの面接とどんなところが異なりますか?

補足

やはり、営業だったら営業でどんだけ成果をあげてるかなどなんでしょうか?

249閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    新卒と違う部分ですね… A)志望動機を質問する場合 ①同業なら何故こちらを選んだのか ②違う業種なら気の変った理由 ③補足にも関係するけど実績の有無と程度 ④質問の答えよりも表情や言葉使い ※新卒の何倍も採点が厳しいとみて良い 椅子の座り方や答えにくい質問の応対はかなり見られている マニュアル通りの答え方も印象が悪い 働いていたのなら当然知っていると見なされる知識・行動も採点されている ⑤辞める(辞めた)職場の人脈が、採用後も通用するかどうか ※ずっと問題になっている天下りも人脈の為、欲しがっている民間会社は少なくない ⑥役所でなくても同業他社の場合特に秘密を知りたいこともあり それを質問して細かい対応で採点することもある 今まで何をしていたの?と誤解でも思われたら不採用でしょう B)退職理由(訊かずに調べることもあることはある) ①大抵は質問する ※一度で済めばマシで何回もしつこくきく 自分自身の経験では適性検査が全てと言っておきながら 実際には面接して下さった方が何度も聞いてきた ②円満退職かどうかを詳しく聞く ※必ずしも円満でないと採用できないという訳ではない ③家庭の事情・健康問題でも好意的に解釈されないことが有る ex:Uターンの場合、その問題が解決したらまた都会に戻るのかと 受け取られることもある 意地悪みたいですが健康問題も本人の自己管理 精神的な強さも冷静に見られる ちなみに③ですが自分自身病気退職を経験していて 面接官の雰囲気で何故か云いたくないと思ったことが 有りました(お時間を戴いて申し訳ないのですが) 他に正直に答えた時も 「精神的な理由で病気になったのと違いますか」 という質問をされました。

  • 企業や面接担当者により多少の違いはあるでしょう。 但し、言葉から感じ取れる経験・考え方・自信などはポイントになるのではないかと思えます。 面接の受け答えの段階で、慎重派や行動派、貫徹型や調整型・迎合型など…見えてくる部分は多いです。 社会人としての方向性と基礎力と将来性、この辺のバランスがその企業のニーズに合致するかどうか、が重要なのだと思いますよ。

    続きを読む
  • 新卒は将来性で判断するしかないですが、中途の場合は実績+将来性ですね。 営業であれば必ず具体的な数字で実績を表わさないといけません。高い実績がある場合は、なぜそれができたのか、他の人と違った工夫はあったのかなどを聞かれます。あとは壁にぶち当たったことはあるか、どう乗り越えたのかなどを聞かれることが多いです。

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる