解決済み
税理士試験の簿記論、財務諸表論の独学についての質問です。現在、32歳の男性で、2年前に大手ファーストフード店のアルバイトマネージャーとして1店舗を任されていました。自店舗の閉店が決まり、5月に自主退社してきました。その後、なかなか就職が決まらず、国の公共訓練を受け、今年6月の試験におきまして、簿記2級は確実に受かるレベルまで勉強しています。 私は訓練の中で簿記に興味を持ち、コンサルタントに興味を持ち、先生に相談したところ君の能力なら税理士に受かるだろうと言われておりました。持ち上げられているのは存じておりますが、実際に調べてみると思ったよりも簡単に感じました。ですが、簿記2級の知識だけではリースなどの問題は対応できません。 そこで質問です。 本屋に行ってみたのですが、これだという参考書は有りませんでした。 独学で簿記論、財務諸表論を勉強するにあたって参考書としてお勧めがあったら教えてほしいです。 どんな些細なことでも良いのでよろしくお願いいたします。
補足です 法学部卒業なので、受験資格は有ります。 やはり、専門学校の講座を受けたほうが良いのですね。 解答してくれた皆様、ありがとうございます。
1,624閲覧
受験資格 http://www.nta.go.jp/sonota/zeirishi/zeirishishiken/qa/qa03.htm 簡単に思えたのならそれはそれで凄いことだと思います。 (まあ本格的に勉強していないのならそう感じるかも) リース会計のほかにも2級では出てこないような論点はたくさんあります。 特に財表の理論なんてものは出てこないですよね。 参考書ですか。 日商1級の商業簿記・会計学のテキストと2級の一部である程度代用は可能だと思いますが。 あとは税理士試験用の問題集になってきますね。 まあでも試験のことなど色々考えるとやはり資格学校(TAC、LEC、大原、大栄など)の講座を受講されたほうがいいと思います。 税理士試験は競争試験です。 上位10%が合格の基準です。 あなたみたいに初めて受験する人だけではありません。 そこに割り込むのは相当の努力が必要です。 頑張ってください。
なるほど:1
どっちにしろ参考書など購入して独学するんだったら、通信教育の口座を受けたらどうでしょう。TACや大原の通信教育講座ならレベルも高いしおすすめします。 かけたお金と労力と、時間。どれ一つとしてケチったら合格できないと思うくらい税理士試験は難しいですよ。 必死に勉強して早期合格するのが一番ですね。強い意思をもってぜひとも合格して下さい。
独学で税理士になるのはほんの一握りですし、時間がかかります。 年齢からいってダラダラ時間をかけている時間もないでしょうから専門学校をオススメします。 それでも科目合格に終わり諦める人も多いです。覚悟を決めて挑まれるのであれば応援します。 頑張って下さい。
受験資格はお持ちですか? 正直いって独学では厳しいと思います。 専門学校で学習することが必要です。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る