教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ベテラン販売員はどこへ?

ベテラン販売員はどこへ?高価な品物以外ではあまりご年配の方をお見受けしないのですが、販売職の方は現場で経験を積んだり年齢を重ねたその後、転職するしないに関わらず、どこで何をされて生きていくんでしょうか?

682閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私は店舗管理職(店長)までしてましたけど、現在は異業種で経理してますよ。結婚もして出産もしましたけど。 会社によるのかもしれませんけど、私が働いてた会社は店長の上が無かったんですよね。 店長の上の店舗営業職とか、内勤とか、マーケティングとか開発部とか、上にいける仕組みがあったら(私以外でも)頑張る気になった人もいると思うんですけどね。販売職は多少は、対象年齢のブランドを変えれば働き続けることも可能な職種・・・ではあるんですけど、結婚や出産とかで働く本人の状況が変化しても、その勤務体系で働き続けられないと需要がなくなるんですよ。基本、土日祝、他人様が休みの日は仕事の業界。 うちは保育園児の子供がいるんですが、土曜日は保育園預かり可でも、日祝は無理です。 私が勤めてた会社は営業や営業事務は土日祝は休める仕事だったんですが、入社時点で販売職と正社員は差別化していました。その会社が特別ではなく、まわりの販売職の人に話をきくと、そういう会社が結構多いです。 販売職から上が需要の方もビラミッドになってるから仕方ないといえば仕方ないんですが・・・。 つまり、最初販売員は店長を目指すんですが、店舗30店あったら、30人の店長がいます。でも30人の店舗を取りまとめる、エリアマネージャーは5人もいない・・・という状態です。販売員の場合は入社時そこのシステムについて、会社が曖昧~に説明してるもんだから困りものです。私は結婚後も出産後も長く勤めるつもり!ってみんな言うんですよ。結婚したら、内勤になるわ(なれるわ)と思ってる人が多い。でも実際には定員と資質(販売員が事務員や営業に向いてるとは限らない)の問題で100%じゃないわけです。・・・・ということで、早々に転職とか方向転換する人も少なくないですよ。 私は販売職から、別会社の企画職に転職しました。今は結婚を機会にそこは退職(旦那が転勤族のため)したので、まったく違う仕事してますけどね。(今、仕事を選ぶポイントは土日祝休めて家庭と両立できる仕事です) ちなみに、私が販売職で店長してた会社で頑張らなかった理由は、長年勤めてお世話になってた営業が退職することになったとき、私以外にも営業希望のベテラン店長がいたのにもかかわらず、会社が新卒のペーペーの営業を入れたからです。(そしてその人がつかえなかった)販売員からは絶対に正社員にはしませんという会社の方針にその会社で頑張ろうという将来に限界を感じました。

  • アパレル業界実に20年おりますが、年齢によりあったブランドに移って働いていてますよ。 今は、お客様の年代が45~50くらいのショップにおります。 以前は転勤族で、かなりのキャリアで働いてましたが、今は小さな子供の母としてのんびりとしています。60歳まで販売員を続けるつもりですよ! 管理職をしておりましたが、お客様との直接接する現場が楽しくて、天職だと思いますから。

    続きを読む
  • 昇進されて、事務方のほうにまわっている方もいますが、少数ですね。 大半が配送センターなどに転籍されたり、退職して他の仕事をされているようです。 アパレル業界などは30歳定年説というものがあり、三十路になると居場所がなくなり、退職せざるを得ない状況もあるようです。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる