教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ピアノやエレクトーンの両手演奏について。

ピアノやエレクトーンの両手演奏について。ヤマハに通う年長の息子ですが、まもなく両手演奏の曲に入ります。 両手といっても、左手の伴奏はごくごく簡単なレベルですが(ソ・ドの2音符のみ) 家での練習でも、ほんの2-3度挑戦したくらいで弾けないとイライラし、すぐに練習をやめてしまいます。 たった2-3度で弾けるようになるわけがない!!と、親こそイライラしてしまうのですが 本人は素知らぬ顔です・・(--;) 一応毎日トライするのですが、毎回同じところで弾けなくなり、怒ってやめてしまうの繰り返し・・ 頭では左手の楽譜はわかっていても。右手の動きにつられてしまい、思うように左手が動かないことに 「イーー!(怒)」となるようです。 この先どんどん難しくなるのは目に見えてわかっているので、親が焦るばかりです(><) 私自身、ピアノ等の経験がないのでわからないのですが 習い始めの子供は、皆さんこんな感じなのでしょうか・・・? もはやこんなで出しをしているようでは、この先続けるのは難しいでしょうか・・?(;;) グループレッスンなので、一人だけ遅れると周りに迷惑もかかるので悩んでいます(><) ピアノご経験者様のアドバイスお願いします!

続きを読む

1,401閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    >習い始めの子供は、皆さんこんな感じなのでしょうか 子供によってかなり違うと思います。その年齢では女の子の方が器用で言葉の理解力も発達している事が多いので・・・そんな子ならそのレベルは簡単すぎて面白くないと感じる場合も。 進みの早い子、苦戦する子・・・このような子供にとってグループレッスンのマイナス面が大きく出てしまいますね。 >一人だけ遅れると周りに迷惑もかかるので こちらもグループレッスンでよくある事ですね。保護者が焦りを感じてしまうのですね。 出来ない点を先生が丁寧に教えてくれる事もなく経験のない保護者が何とかするしかない・・・少々おかしな気がします。練習の仕方などのアドバイスもさほど役に立つものではないでしょう。(親類の男児も幼児科で苦労してました。母親はピアノ経験者でしたので「ほとんど親が教えてるみたい。」とよくぼやいていました。)w ピアノ演奏を学びたいのであれば個人レッスンに切り替えるのも一つの方法だと思います。最近、習い始めて間もないお子さんのレッスンを見る機会がありましたが、先生は優しく実に丁寧に弾き方を教えておられました。たくさん褒めてもらえるのでその生徒さんは教室に来るのをとても楽しみにしてるそうです。教室できちんと弾き方を教えてもらいその場で何度かやってみれば、すぐに出来る事なのかもしれません。 グループレッスンをお選びになった理由やメリットはたくさんあると思います。ただ、弾き方についてきちんと教えてもらえる場ではないと思います。 ソ→ドと変わるのが難しいのだと思います。最初はソ・ドを一緒に押さえて弾いてもらってはいかがですか?(出来るかな?) 先ずソ・ドでジャンと弾けるようにしてから、ソ→ドとバラしていく方法です。人間の指の動きってバラバラに動かすような事は少ないです。なのでバラバラに動かす方が難しいと思います。先ずはジャーンとソ・ドを一緒に弾く練習をしてみては? そこに右手を乗せて、スムーズに弾けるようになったらソ→ドとバラします。この時も先に左だけソド、ソド・・・と何度か弾いてソ→ドと入れ替わる手・指の感覚をしっかり感じて覚えるようにしてからバラしていくといいのでは、と思います。(うまく行かなければ・・・ごめんなさいね。) >こんなで出しをしているようでは、この先続けるのは難しいでしょうか 我が子の先生によると「ピアノの上達に器用・不器用は関係ない。まったく気にしなくていい。」そうです。 ちょっと手こずってるだけですよ。慣れてしまえば問題ないです。(我が子は女子ですが不器用な子で・・・でも、何とかなってますから。)

  • 私も妹も4才から エレクトーンを習っていました! やめた今でも私はたまに弾きますが 妹は全く触りません、 私はエレクトーンが好きでしたが 妹はあまり、な感じでした、 まず最初には 向き不向きがあると思います! と言っておきながら、 エレクトーンという、 コツコツと小さな試練を 幼少期から乗り越えるのは 後にいろんな力に変わります! だから頑張った分、 ためになると思います そして、 とにかく怒らないであげてください! 発表会前にはエレクトーンで 妹VS母の戦いが起き、 妹が逆に可哀想でしたから笑 「弾けるようになったら、 カッコいいよね!」とか 「この曲いい曲だよね!」とか その曲をエレクトーン以外のところで 出会わせてみるとかってすると “エレクトーン”へ興味が湧くと思います! 手足4本でリズムにのって弾いたり、 即興や作曲をするのは とてつもなく私にとっては楽しかったので 弾けるようになるといいですね★ ちなみに、笑 ピアノなら勿論個人レッスンが 良さそうですが、 グループレッスンは アンサンブルができるところが いい点だと思います! 遅れちゃいけない!って 練習も頑張ると思いますし 何より楽しい(^O^) それに、私の先生は グループでも熱心に 指導してくださいましたよ♪ 長々とすみません! 経験者だと つい熱がこもってしまって! エレクトーン好きになって もらえると嬉しいです★

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 小学2年生のときエレクトーンを習っていた者です(^^) 練習は好きじゃなかった、むしろ嫌いだったんですけど、上手な人の演奏を聞いてたらやっぱり弾きたくなりました♪ 後、先生は結構厳しかったです…(*_*)なので、怒られたくないって思って、練習しました。 でも、それだけじゃなくて、手たたいたりとかリズムとったりして、生徒を上達させるのが上手かったです! だから飽きなかったのかもです。 やっぱり、好きだったり興味があることだと、自分から練習もしたいと思うかもしれないですね!♪

    続きを読む
  • 右手と左手をいきなり一緒にやってもなかなか弾けません。 ので、音楽に聞きながら右手だけを先に練習します。できてきたら、音楽を聞きながら左手の練習をします。 最終的に両手でやるところの部分練習をして、つなげていくと、できるようになりますよ。 目で見て、耳で聞いて、手で鍵盤を触る、いろんな情報をゆっくりと一つずつやっていけば、覚えていくことができます。 いきなり全部やっては、なかなか難しいですよー。 まず両手を慣れるまでが時間かかりますので、ちょっとずつです。 今まで片手ずつはできていたのでしょうから、片手ずつやると、そこの部分は簡単にクリアできます。 あと、方法としては右手をひきながら左手は歌うとか。本人が歌うのが難しいなら、お母さんが歌うのです。 あと左手を弾くタイミングがわからないので最初は右手をひきつつ左手1音だけ弾くとか、入るタイミング、次の音にうつるタイミングなどを少しずつ教えてあげるとだんだんわかるようになります。 あとちょっとできることが増えたら過剰にえらい!というのを忘れずにー。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

トライ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ヤマハ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる