解決済み
労働組合について私の勤めている私立の病院は従業員200名程度ですが、何故か労働組合が有ります。毎年1回総会をしますが、この総会に出席しないと5000円罰金をとれれます。反対に出席すると2000円もらえます。 労働組合は、病院で主任以上の役職がつくと加入できません。だから、いわゆる平職員の集まりになります。ちょっとでも統率力が有ったり、気が利く人って、直ぐ病院の役職がつくので、余り能力が無い人か、入社して間もない人とか、若い人で構成されています。だから、不効率なことこのうえない集団です。 質問なんですが、 1.貴方の会社の労働組合って、どんな活動していますか? 2.役員の任期は何年ですか? 3.決議って、必ず総会を開いてとりますか? 4.総会って、出席しないと罰金をとりますか? 5.労働組合の組合費っていくらですか? 6.脱退するときに脱退手当金とかもらえますか? 7.労働組合の活動内容の広報みたいなものって有りますか? 8.組合の役員の報酬っていくらですか? 9.主任程度の役職がついても、労働組合って加入できないものですか? 私の病院は、毎月500円の組合費を集めていますが、何をしているのか正直解りません。とくに広報も無いので、年に1回近くの小さな公民館みたいな所に集まって、1年間の収支の発表と役員の選挙をしていますが、毎年同じ役員の方が選出されていて、とっても負担が重そうでかわいそうです。でも、いったい労働組合の普通っていうのが解らないので教えてください。
824閲覧
労組活動お疲れ様です。 1について、会社組織ではなく、営利を目的としない団体で勤務している者です。私も議決権のある労働組合中央執行委員を3年間務めていました。(専従者ではありません) 私の団体の労働組合は組合員を階層別に分類し、それぞれの要求に沿った活動を実施しています。労連は全国組織で大きいので活動ははっきり分からないものもありますが、私の団体では「潮干狩り」「花見」「劇団CAT'S公演鑑賞」などを実施しています。現在、組合員はパートタイマーが多数を占め、正規職員の割合は2割くらいです。 2について、役員は1年ごとに労組員の全員投票で決められます。基本的に自ら志願する者は出ないので根回しを行い、定員数が立候補するため、落選はありません。私も落選せず3年間務めました。 3について、基本的には総会を開かないと決議したことになりませんから開きます。その際、代議員定足数に足りるかどうかを確認し、開催したものの流会にならないようにしています。 4について、そのようなことは聞いたことがありません。しかし。あなたの組合の定款がそうなっているのならありえると思います。 5について、私は毎月7464円を徴収されています。専従者を3名雇用しているためですが、かなり高額だと思います。 6について、私の組合にはそういった規定はありません。 7について、文字だらけの機関紙を発行しています。 8について、専従者の中央執行委員長は、私の団体の課長クラスはもらっています。専従ではない中央執行委員は月1万円ですが、月に2回開催される中央執行委員会に参加する毎に1回5000円です。但しこの位置づけは「活動費」であり所得税の発生する報酬ではありません。私の場合も月1万円頂いていましたが、自分の休日を活動に充てていたため、この額ではまったく釣り合わなかったです。 9について、労働組合によって加入資格が異なりますのでなんともいえません。あなたの組合の定款が「主任以下」と規定していればそれに従わなければなりません。 なお、労働組合と聞くと、「政党色」が強いものとの思いがありますが、実はこれは誤りです。 民主的労働組合とは、いかなるものからも独立していることが求められます。 「政党からの独立」「資本からの独立」「一致点での団結」が大切です。 一致点での団結とは、こういったことです。例えばあなたの病院のトイレが和式だとして、これを洋式に変えようという決議を労働組合が掲げたとします。 その際、個人個人の支持政党に関わりなく、この「トイレを改修する」事だけについて団結をはかり、事態をより良い方向に向けようとする取り組みが一致点での団結です。 共産党支持、自民党支持とイデオロギーの違いはあっても、共通の要求があれば政党・イデオロギーは関係ありません。 本来、労働組合とは政党支持・選挙部隊ではなく、事業所が抱えている個々の問題について解決をはかるのが使命です。 これをしっかりと行っていて、労組員の支持政党については束縛しないという組合が「普通の組合」だと私は思います。
30年勤務してました。社員=組合員ですので、非組合員の選択肢はありません。 基本的にご質問の通り、課長になると非組合員になります。主任(係長)は組合員。 主な活動は春闘でも判るとおり組合員の「待遇改善」で、その中にベースアップ、賞与UP等も含まれ、会社側と交渉することが主な活動です。 委員の任期は2年だったか・・記憶が曖昧です。総会に欠席しても罰金はありませんが、必ず委任状が必要だったと。 組合費は確か300円。広報は、不定期ですが新聞を発行していました。 有給休暇の取得に関する活動、サービス残業の撤廃なども行っていました。組合員全体の問題点を主に活動することが多いですね。
< 質問に関する求人 >
職員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る