教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

札幌の専門学生です コンビニでバイトしようと考えています セブンイレブンでバイトしセイコマにうつった友人から…

札幌の専門学生です コンビニでバイトしようと考えています セブンイレブンでバイトしセイコマにうつった友人からセイコマのほうが仕事内容が楽と聞きました そこで聞きたいんですがコンビニでバイトするならどこが仕事内容的には一番楽ですか? セブンイレブン、サンクス、ローソン、ファミマ 回答お願いします(>_<)

続きを読む

545閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私は学生時代から数年前まで5年ほどセブンイレブンで仕事してました。 途中でローソンともかけもちしてました。 ローソンは2年ほどです。 セブンイレブンは規則などが厳しいので、比較的ゆるいローソンで働いたときはあまりの楽さに驚きました。 でも、セブンイレブンでは礼儀作法やレジ接客など細かく教えてくれるのでほかのところで働いたときには役に立つようですね。(店長談) 仕事量はセブンイレブンのほうが多くて大変ですが、学べるところもたくさんあるので私はセブンイレブンのほうが好きです。 ローソンは身だしなみもゆるいので、あまり厳しくないほうが良いと言う方はこちらをお勧めします。 ただし、これはオーナーにもよるのでどのお店が楽とかは一概には言えません。 それよりも、どの仕事が楽か?といってもどの仕事もそれぞれ大変ですし忙しさも比べられないので答えは全て楽ではありません。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ファミマ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる