解決済み
働く妊婦さん 義務を果たさず権利を主張?職場の社員さん(30代)が妊娠しました。 職場には男性数人の他、女性は30代後半のパート2人です。 2人とも子供は学校に上がり育児は一段落しています。 まあ彼女にとって産休・育休を取ることは当然の権利ですし、 会社も認めています、私達も彼女のご懐妊は心から慶んでいます。 でも、妊娠が解った途端、「妊婦」ということで彼女の態度は一変しました。 「母体保護法」とかで守られているからか、ありとあらゆる「権利」をつかいます。 例えば 周りの人が仕事していても好きな時間に「おやつ」(つわりで朝が食べられないから) みんなが昼食の時はタオルで口を抑えて「オエッ」 それでまた仕事の途中に間食、食べながらパソコン打ったり、 男性が仕事の事を聞いてきてもモゴモゴ食べながら答えたり ちなみにそのパソコンは職場のみんなが打ちこみに使います。 世間では妊娠・出産を機に退職をせざるをえなくなる。 という話をよく聞きますが 確かに職場での理解で妊婦さんを見守ってあげるべきだと思います。 というか思っていましたが、実際目の当たりにするとこういう気分になるのですね。 私たち女性2人は「無理しなくていいから、なんでも言ってね」と言っていますし その気持ちは本当です。 でも彼女の「妊婦だから当然」「産休・育休も当然とって仕事は続ける」っていう 良く言えば「計画的」悪く言えば「計算高さ」が嫌になる感じです。 実際彼女が権利を主張して「義務」を果たさない為に こちらに彼女の「義務」が回って来ています。 仕事の量が増え、毎日ヘトヘトで今までの生活サイクルがメチャクチャです。 こんなのって パートで何の補償も無いのに補償のある社員の彼女の 尻拭いみたいな感じです。 職場に妊婦さんが居る方はどんな感じでしょうか? ちなみに妊婦さんやその関係者の方で 「妊婦なんだから当然、妊婦を守るべき」 という意見は結構ですのでご遠慮ください。
彼女を助けたい気持ちはあります。でも労働時間が増えれば控除等の問題も出てきます。 彼女は「お金がないから働き続ける」と言いつつ高級車・ブランド物尽しです。 表向きの仕事はできるのに裏方的な仕事となると渋るような、仕事を選択しているように感じます。 私は幸い妊娠中は産休まで仕事を全うできたので彼女の苦労は解れないかも知れませんが、 少人数な職場なので女性3人で力を協力してやっていきたいと考えています。
12,637閲覧
1人がこの質問に共感しました
私も子供がいますが、その人おかしいと思います。 常識を持ってる方なら、そんな事しません。 妊婦さんがみんな図々しいとは限らないので、勘違いなさらないでくださいね。 その方が異常なだけです。 そういう人は甘やかさないでいいと思います! 妊婦でも、大抵の事はやれます。 重い物を持つなどの仕事は駄目ですが、それ以外の仕事はできるかぎりやってもらえるように、上司に相談されてはいかがでしょうか?
なるほど:5
ちなみに妊婦さんやその関係者の方で 「妊婦なんだから当然、妊婦を守るべき」 という意見は結構ですのでご遠慮ください。 ↑ つまりは一緒に妊娠した同僚の悪口を言いたいっていうこと?? その気持ちわかる~!って言ってほしいだけ? 仕事がきつくて心身ともにお疲れなのでしょうが あまりに主観的すぎませんか。 その方が悪びれもせず、権利だけを主張してるって なんで言い切れるのですか… 私は妊娠も結婚もしていないですが 身近にそういう方がいたら、何かと手助けしようと思いますし 多少仕事が嵩んでも仕方ないと思います。 体調不良や不慮の事故で、自分もいつ周りに面倒をかけるか 分からないのですから。
なるほど:3
そうだね:2
私も過去職場に妊婦⇒出産した方がいて、余計な無理になる仕事は飛び越えて請け負っていました。 会社の職域を開いてくれた人で、とても尊敬し感謝しています。 だけど、「生活のためにお金がいる」といい、フル出勤で子供が保育園に行って風邪をひいて、休みをとっているのを心配しても、夫婦二人は何万円もするTシャツや高い車など独身でもできないような贅沢生活ぶり。 仕事の量は減らされていて終業きっかりに帰っていただけなのに、満足できずに人のしたかった研究をしたり、資格をとるのにポイントになる業務を、「名前は先輩」、「内容は私」でやろうとしたり。 私が研究をするには、彼女が働けない分の仕事と余計な回ってくる仕事をこなさないとできません。毎日9、10時帰宅の日々が続きました・・・ 正直、応援する気が失せてしまいますよね。贅沢するためにフル出勤して子供が病気になって休んで・・・って、いろいろと考えさせられますよね。 今は、法律で、給料が減っても、早く帰る権利があるそうです。 まあ、働く理由なんて勝手なんだけど、結果周りに迷惑をかけるのは、必至。 ただ、お金なくてフル出勤しないと生活できないのかな・・と大変だと思って、私情で私が請け負ったり守ってあげたかったりして、仕事以外で特別にしたくてしたことだってありました。 仕事、で割り切られると、正直妊婦さんにはつらいことのほうが多いですもんね。 ただ、上記の理由で、何も不満なく応援たものがだんだんがっかりしてきて・・・ 自分もきっと妊娠して家庭を持てば、周りに迷惑かけるんだな。妊婦として働くには、周りの理解が本当にいるんだな、と思いました。 だけど、妊婦さんはやっぱりしょうがないと思います。 働く権利はあるから。有能なら、仕事をすることが会社の利益になるし。元気な子供を産むべき。 ただ、妊婦だから、ではなく、普通の生活を送らせてもらう権利は自分にもあると途中から気づきました。 問題提起をする権利はあっても、雰囲気が悪くなるからやめたほうがいいかもしれませんが、無理なものは無理、と超勤なり手を抜いてもいいのでは? 私はそうして、ゆっくり確実に仕事をするようにしました。超勤も上司が納得するほど働いてたから、文句言われなかったです。 そうして、自分の健康や気持ちを保てないと、病気になったりその妊婦さんに嫌気がさしてしまう。 ただ、そこにパートや正社員、先輩だから給料いいのに、という考えを持つとややこしくなります。自分がその条件で入っているのですから。また、私もそれだけの実績しかなかったし。今は実績を積めたので、違う職場にステップアップできました。一か月の有休を使ってしまい、残されたその方に大変で申し訳ないけど・・・自分の人生ですし。 割りきった態度を妊婦さんがとられるのなら、こちらも割り切ることも一つだと思います。さすがに、仕事中食べ物を入れながら・・・っていうのはマナー違反ですしね。申し訳なさそうにしてましたよ、うちの妊婦さんたちは。 長文すみません。参考にならないと思いますが・・・なんとか、仕事が楽になればいいですね。
なるほど:2
>好きな時間に「おやつ」 >昼食の時はタオルで口を抑えて「オエッ」 >仕事の途中に間食、 妊娠の状態なんて 人それぞれでしょう その人にとっては そうせざるをえないかもしれないですよね? 計算高さ? 根拠は? 本人に確認にしたの? 根拠は? 助け 助けられは お互い様でしょう ただ たんに その妊婦の方に悪意をいだいているようにしか 見えません 本当に社会人の方でしょうか? なお 義務と権利についてですが そもそも 権利は義務を全うしてから与えられるものではありません 義務が先にありきと考えるのは 経営者や支配者 強者の考えです 権利とは 我々と同じ弱者である先人達が 戦いの末 勝ち取ったものです 権利というのは 義務に関わらず 当然誰もが行使できるものです 義務と権利は どちらが優先されるものではなく両輪で行くべきものです 弱者自ら 義務を果たさず権利を主張等と口にすることは 自分達で自分達の首を絞めることと 理解しましょう そういうと みんなが権利を自由に行使したら めちゃくちゃになるという 詭弁が聞こえてきそうですが、その権利にも自ずから制限がありますし、 めちゃくちゃにならないようにするのが、上司たるものの仕事です ですので 本来 あなたの仕事量が(本当に)めちゃくちゃ だと言うのなら それは 上司の調整能力に原因があると考えるのが普通であって その妊婦の方に 悪意を抱くのは 筋違いです しかし その調整能力にしたって その時の状況から 一時的に みんなに負担をかけなければならないことだってあるでしょう しかも いつまで続くものじゃないでしょう? それに協力するのも 社会人として あなたの好きな”義務”だと思いますがね ちなみに 仕事量が多くなって 残業が発生するのであれば そこには残業代という報酬があります お忘れなきよう
なるほど:3
< 質問に関する求人 >
妊婦(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る