教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

行政書士の方にお聞きします。車の運転は必要ですか?行政書士事務所にはどのようにしてはいるのですか?行政書士の仕事をしなが…

行政書士の方にお聞きします。車の運転は必要ですか?行政書士事務所にはどのようにしてはいるのですか?行政書士の仕事をしながら社労士の資格は取れるのでしょうか?私は37歳(男)既婚、子供も2人おり、マンションのローンもあります。 転職を考えており、行政書士の資格を取って、行政書士事務所に入り、 経験を積んでから独立を、、、と考えております。 そこで行政書士の方にお聞きしたいのですが ①行政書士の仕事に車の運転は必要でしょうか? 私、普通免許は持ってますが、ペーパードライバーです。運転には自信がありません。必要であればいずれは乗れるようにペーパードライバー講習の受講を考えておりますが、行政書士の仕事に車の運転は必要でしょうか? ②資格取得してから、実際に事務所に入るにはどのようにすれば良いのでしょうか? 役所での斡旋などはあるのでしょうか?求人誌などで探せばあるのでしょうか?ハローワークで探せばあるのでしょうか?それともコネでもないと入れないのでしょうか? ③行政書士の仕事をしながら社労士の資格は取れるのでしょうか? というのは時間的に、事務所で働きながら社労士の勉強をする余裕があるのかをお聞きしたいのです。可能であればステップアップしていきたいと思っておりますので、、、 以上3点になりますが、どなたかお教え願えないでしょうか? 何卒、宜しくお願い申し上げます。m(_ _)m

続きを読む

612閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私自身は行政書士ではありませんが、親しい知人に資格保持者がいますので、まあご参考にでも。 ①運転免許は必須です。各役所や顧客先を頻繁に回るため、車が運転できないと仕事になりません。電車の通っていない所の顧客や辺鄙な小さな役場などに行かないといけないことも多くあるため。 ②行政書士の求人は現状では極めて少ない状況です。また、あっても給与も非常に安く時給800円とかスーパーのパート並です。 理由は、案件の依頼料が下落を続けているため。登記一件で1万円以下とか普通にあります。作成に数日かかる複雑な案件でもです。近年、某マンガなどの影響で行政書士が増えており、にもかかわらず仕事量が一定のため取り合いになっています。 登記案件なども毎日来るとは限らず、手間暇がかかる割には安いというのが正直なところのようです。そんな状況なので多くの事務所では従業員を雇っている余裕なんかありません。 求人の一例↓ http://www.jitumu.com/recruit/index.html ③人によりけりですが、社労士は働きながらでも取れる資格のようです。とはいえ、簡単ではありません。隙間時間などを活用して効率よく勉強していく必要があるのではないでしょうか。それでも2~3年はかかるかもしれません。 余計な御世話かもしれませんが、37歳でローンと子持ちで行政書士はお勧めしません。激務の割に食えないからです。例え独立しても、です。私の知人は副業みたいなつもりでやっているようで、実際にはほとんど儲からないし割に合わないと言っています。少なくとも、今のあなたの年収を超えることはないでしょう。 もちろん、人の人生それぞれですが、もっと効率のいい転職先を考えるのも手かも知れません……。

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

行政書士事務所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる