教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

完全歩合制っていわゆる ブラックですか? 内容は、 クーポンを家や会社に1件ずつ営業に回り、買ってくれたクーポ…

完全歩合制っていわゆる ブラックですか? 内容は、 クーポンを家や会社に1件ずつ営業に回り、買ってくれたクーポンの35%が自分の給料になるんです。 それ以外は給料はゼロです。 求人誌には、基本給と研修中の日当金額が記載されています。 でもオーナーの話では、せっかく自分がとってきたのに、とれなかった人と同じ給料ってイヤじゃない?とか言ってましたけど。 せっかく受かったけど、蹴ろうかなと思ってます。 いくのやめた方がいいですか?

続きを読む

2,158閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    雇用契約なら完全歩合制は違法です。 理由は、雇用契約で完全歩合給は賃金の保障がないから。 労基法 (定義) 第9条 この法律で「労働者」とは、職業の種類を問わず、事業又は事務所(以下「事業」という。)に使用される者で、賃金を支払われる者をいう。 第10条 この法律で使用者とは、事業主又は事業の経営担当者その他その事業の労働者に関する事項について、事業主のために行為をするすべての者をいう。 第11条 この法律で賃金とは、賃金、給料、手当、賞与その他名称の如何を問わず、労働の対償として使用者が労働者に支払うすべてのものをいう。 最低賃金法 (最低賃金の効力) 第四条 使用者は、最低賃金の適用を受ける労働者に対し、その最低賃金額以上の賃金を支払わなければならない。 2 最低賃金の適用を受ける労働者と使用者との間の労働契約で最低賃金額に達しない賃金を定めるものは、その部分については無効とする。この場合において、無効となつた部分は、最低賃金と同様の定をしたものとみなす。

  • 辞めた方が良いですね。 理由は、大変失礼ですが 貴方じゃとても続かないからです。 何でもかんでも ブラックだとか言ってるようじゃ フルコミッションの営業なんて無理です。 本当の実力だけで稼ぐのが フルコミの醍醐味です。 売れば売るほど稼げるって事に 魅力を感じられないのなら 辞めた方が良いと思いますよ。 当然、厳しい世界ですが 学びも多く成長できると思います。 将来、貴方が営業を続けるかどうかに かかわらず貴重な経験が出来ますよ。 ただし、向き不向きがありますから そこは慎重に判断してください。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • リスクを取りに行く、という考え方と、リスクをなるべく避ける、という考え方は、どちらが正しいというわけではありません。人に聞くのではなく、自分で納得した上で入社するなりやめるなりなさればいいと思います。 一般に、完全歩合制で儲けることができる人は、「友だちや親戚がすごく多い」か「どこでも誰とでも仲良くできる」かどちらかと、相場が決まっていますが。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歩合制(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる