解決済み
転職を考えています。現在、役所の一般事務で3年目です(ボーナスあり契約社員)。 保険関係と総務事務を担当しています。 地方国立大学卒、今年29歳です。 今の給与は基本給153000円程度で年2回、1か月分の賞与があります。有休は年12日 定時で帰ることがほとんどですので手当はとくにありません。 結婚しており、今のままでは育休がないため民間企業の正社員への転職を考えています。 転職先として考えている会社は東証2部上場の民間企業で、事務職です。 採用サイトに書かれていた待遇は、 【勤務時間】 9:00~18:00 月給15万4,000円以上 ※一律手当含む ※超勤手当別途支給 【休日・休暇】 週休2日制(月8~10日) フレックス休暇(年1回最長10日間の連続休暇) リフレッシュ休暇(勤続年数に応じ2週間の連続休暇) 有休(積立制度あり)、慶弔、介護休業、その他 とありました。ちなみに募集対象者は高卒以上の18~30歳の者でとありました。 ここでお聞きしたいのは、こういった書き方の場合18歳でも30歳でも基本給154000円ということなのでしょうか? それとも年齢や経験を考慮して算定していただけるんでしょうか? 給与事務にお詳しい方の回答をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。
vvv_milkymilk_vvvさんご回答ありがとうございます。 経験は3年未満なので経験と呼べるほどのものではないと思っているのでいいのですが、年齢は考慮されるんだろうか…と思ったので。 やっぱり18歳の子と同じ給与からスタートなんでしょうか・・・
511閲覧
あくまでも私の解釈ですが 給与事務含む総務関係の経験で「3年」は 給与に影響するほどのものではないと思います。 基本ルーティーンワークですし、1度やれば誰でも出来るので 10年以上かつ何を頼んでも「出来ます」というくらいにならないと ダメなんじゃないでしょうかね。 ***補足読みました*** 年齢が高い=経験がある、という捉え方も出来れば 年齢が低い=長く勤めてもらえる、とも取れますよね。 結局は会社が「どういう人を求めているか」だと思います。 ウチでも「新卒の方が素直で教えやすい」という人は結構いますし 最低○円となっている以上、年齢・経験関係なく ほぼ100%ここからスタートだと考えておいた方がいいかと。 逆に増える分にはラッキーですからね。 総支給額で言えば今とあまり変わらないので 保険なども一緒であれば手取りに大きな差はないでしょう。 ただ、民間の方は手当を含んでいるので もし基本給ベースで賞与が支給されるのであれば 同じ「○月分」だとしても安くなるので注意が必要です。
他の労働条件(休暇:休日)は別にして、この文章から推測しますと経験によりある程度は考慮してくれるとは思われます。 ただ、この企業がどのような事務員(経験者)を欲しているのかは判りませんが、役所の事務と一般企業の事務とは大幅に内容が違ってきます ですから、あなたが経験者として考慮されるかは?がつきます 私が採用担当者なら154,000円からとすると思います >ここでお聞きしたいのは、こういった書き方の場合18歳でも30歳でも基本給154000円ということなのでしょうか? また、この書き方ですと154,000円は基本給ではありません 基本給はもっと低く、一律に支給される諸手当も含んでいます ですから賞与がどれくらい出るかはわかりませんが、基本給に乗率をかけますと期待ほどいただけないことになります この点を含め、諸勤務条件 ①フレックス休暇(年1回最長10日間の連続休暇) ②リフレッシュ休暇(勤続年数に応じ2週間の連続休暇) など、①②は有休なのか特別休暇(有給:無給)なのかも確かめる必要があります ③基本給の額、賞与の算定基準等について 面接時ご確認ください 【補足から】 他の回答者への書き込みですが 今回は年齢には給与は考慮はしないと思います 《失礼ですが》 反対に採用時よほどの経験ベテランでない限り、採用に関し年齢、家庭環境は考慮されます
< 質問に関する求人 >
一般事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る