教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

有給休暇について質問です。 閲覧ありがとうございます。 会社を3月いっぱいで退職するにあたり有給消化をし…

有給休暇について質問です。 閲覧ありがとうございます。 会社を3月いっぱいで退職するにあたり有給消化をしようと思ったのですが有給の仕組みがいまいち理解できず… 2010年4月から仕事を正式に始めたのですが6ヶ月後に有給取得条件をみたしても結局忙しく今まで一度もとることはありませんでした ということは私は何日有給をとることができるのでしょうか??頭がこんがらがって整理がつかなくなったので質問してみましたι 会社が有給なんてないといったら労働基準監督所にすぐいくつもりですが、仕事が忙しくまとまって有給消化ができない場合その分を退職月の給料に変換してもらうことはできるのでしょうか?

補足

追記です 会社に有給のことをきいたら、有給に関する社内での規則はないといわれました。 そして何日有給をとれるかきいたらそんなに多くないんじゃない?といわれ、労働基準法にのっとれば21日あるはずですよねっていったらキレられました。 会社って有給の申請拒否できないはずですよね?今まで辞めていった人はとらなかったからとれないとか意味不明です

続きを読む

192閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    有給とは、入社日から半年後、いわゆる6ヶ月目に10日付与されます(質問者様が、フルタイムの社員さんなどであると仮定して)。 継続して半年間(1年間)勤務し、全労働日の8割以上出勤する事が条件ですけどね。 そして、その6ヶ月目から、1年後に11日付与され、また1年後に12日付与・・・初めの半年目から6年後に20日の付与となり、以後、毎年20日付与されていきます。 なので、質問者様の場合は、2010年10月1日に10日、2011年10月1日に11日です。なので、21日あるはずですね。 まぁ、ただ、会社の就業規則だとかでその会社独自の決まりがある場合がありまして、労働者である質問者様側に有利なように、入社半年後に10日付与され、次の年の1月だとか会社としての年度が変わる日にその年の分の有給が11日付与されている場合もございます。まぁそれは余談ですが。 基本的に有給休暇は労働者の権利です。 なので、取得できない事はまずありません。たまに、会社の人事担当だとか課長、部長という役職者のくせに、こんな事もわかっていないで、有給なんてとるな!とか、辞めるときに有給取るバカがいるか!だとか体育会系の精神論のごとく偉そうに取らせないような、いわゆるアホがいますが、そんな事も関係ありません。ぜんぜん楽勝で取れますよ。 働いていて、例えばですが、会社がものすごく忙しい時期で、人手が足りなくなり、会社の正常な運営が出来なくなるような特別な事情がある場合は、会社が労働者である質問者様に対して、「その有給を別の日に変更していただけませんか?」と言える時季変更権というものがあるのです。質問者様が今日2月13日に有給取ります!と時季指定権に対する会社の唯一の権利です。 しかし、今回の質問者様のように退職する際に、残りの21日を全て最後に取ります!と言った場合には、会社は一切拒めません。これも法律で決まっています。 だから、質問者様は、退職するとき、最後の1ヶ月はほぼまるまる休みで給料が貰えるという事です。 参考までに、有給はあくまでも権利なので、理由をいちいち言わせるバカな会社や上司がいますが、それも聞いてはいけないのです。自由に取れるものなので。普通に、有給を何に使うんだ?と仮に聞かれたとして、はぁ?デートするんで。悪いんですか?と言ってもOKだということです(笑) それからだいたい給料の明細に残りの有給数が表示されている会社が多いと思いますし、もしくは別途紙で有給数を通知して、出来る限り休んで取ってください!と取ることを促進するべきだとされているのが今の日本ですよ。 有給を取れずにリフレッシュできないから過労死するんだと言われるくらい問題になったりニュースに出ていたりしますからね。 まぁ会社だけではなく、今の日本の労働者の人達も知識がないのか、昔からの固定概念で思い込んでいるのかわかりませんが、有給を取ることが悪いような、後ろめたいような意識でいる人が未だに多いのですが、それは大きな間違いです。 最後に、有給の買い上げですが、基本的には、休んでリフレッシュするべきものなので、お金にする事は基本はNGです。 とにかく質問者様は、会社に堂々と有給数を教えてくださいと確認し、残りを全て取得しますと言って何も問題は無いという事です。 *頭の悪い悪質企業ですね。会社で規則が無いならそれがまず違反です。規程しなければいけない事です。お国の決まりですから。会社で規則が無くとも、法律で決まっているので、会社が罰金もしくは懲役刑ですよ。 労働基準監督署へ申し出したらいかがでしょうか?会社に、「労働基準監督署へ相談させていただきます」と言いましょう。急に手のひらを返す会社が多いですよ。そんな最低な会社は潰してやりたいですね。

  • 今は通常半年勤務(但し出勤率80%以上とか条件あります)それクリアすれば10日もらえます。そして毎年、1年後ともらえます、、 もらえる日数も11日12日・・・と1日ごと増えていきます。 で有給を会社が買い取りは違法なんでできません。そして退職者から有給申請あったら会社は拒否する権限もありません 補足 質問者が休むことによって業務に支障ある場合は会社は拒否できます、ただし他の日に有給を認めないといけないです・ で、退職者から有給申請あったら会社は無条件で認めないといけないです。有給買取は説明通りです

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる