教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

試用期間の退職についてお聞きしたいんですが、月末しめ25日が給料の支払いの会社で、12月1日入社で、入社時に三ヶ月の試用…

試用期間の退職についてお聞きしたいんですが、月末しめ25日が給料の支払いの会社で、12月1日入社で、入社時に三ヶ月の試用期間中は一ヶ月毎にお互いが意思確認をして継続するかを決めると言われてるのですが、私はもうやめたいので二ヶ月目の2月1日に話し合いその日で辞めることは可能でしょうか?就業規則には試用期間については明記がなく一ヶ月前に告知するようにと書いてあります。もうつらくて一日も早く辞めたいのでアドバイスを宜しくお願いします。

続きを読む

517閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ご質問では、1ヶ月ごとに継続の意思を確認しているとありますが、期間に定めのある雇用契約を行っている訳ではないのでしょうから、ご質問者様には就業規則に記載されている1ヶ月前に退職の申し出を行う義務があります。 しかし、継続が困難であり即時の退職を希望している事を申し出て、会社側が承諾すれば合意による即時の契約解除となりますので、1ヶ月前でなくても退職する事が可能となります。 多くの方が試用期間は自由に退職・解雇できるような認識をされていますが、試用期間は特別な期間ではなく、あくまでも正規に雇用契約を行った上で双方がお互いを確認する時期ですので、退職を申し出る際には就業規則に従う必要がありますし、解雇するにも正当な解雇自由と解雇予告が必要になります。 また、試用期間で退職した場合も経歴となりますので、意図的に履歴書に記載しない場合は経歴詐称とされる場合もあります。 権利と同時に義務が発生している事を認識して、まずは上司の方にしっかりとご質問者様のお考えを伝えて、その上で最も適切だと思われる退職方法を選択されるべきでしょう。

  • 試用期間中ですし2月1日で辞められますよ。試用期間中の仕事もまだできない人間をいつまでもおいておく必要がないですからね。何がつらいのかはわかりませんが、一度つらいからといって辞めてしまうと、やめ癖がついて今後にも影響しますので、 本当に頑張れないのか考えたほうがいいですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる