教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

求職活動になりますか? 現在派遣会社の求人に何件かエントリーしています。 社内選考の結果、面接まで至らないことが…

求職活動になりますか? 現在派遣会社の求人に何件かエントリーしています。 社内選考の結果、面接まで至らないことが多いですが、これも求職活動に認められるでしょうか?エントリーしている時点では企業名がわからないので認められる場合、どのように記載し提出しますか?

補足

派遣会社には登録は済ませています。 そのうえで、私宛てに紹介くださった仕事(もちろん私だけではありませんが)の中から、やりたい仕事を選び 応募するような形です。 実質的には普通の求人応募と変わらないと思うのですが・・ やはり面倒臭がらず、ハローワークに問い合わせるのが一番ですかね(^_^;)

続きを読む

39,388閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。(^-^) 派遣案件のエントリーも求職活動に入ります。今は、派遣案件はリーマンショック以降、募集案件が少ないこと、一つの案件に対して応募者が50人から100人前後殺到することも珍しくありません。そして、同じ案件で2社以上の派遣会社に対して声をかけ、選考することがあります。(これを他社競合といいます) ご質問の件ですが、失業認定申告書にどう書くかということですね? 私は、ハロワの認定日に提出する失業認定申告書には、正直に書いていました。認定日までの間に応募した案件をメモしたノート、エクセルで入力したリストをチェックし、その間の分を記載しました。エントリーの段階で企業名が不明の場合が多いですので、 以下のように書きました。 応募日;●月●日株式会社●●(株式会社が後ろに来る場合もありますので、記載するとき、チェックしましょう) の派遣案件◆◆に応募(お仕事番号、職種、派遣先の最寄り駅名)→●月●日社内選考で不採用(社内選考通 過)→顔合わせ(派遣では「面接」という言葉が使えませんので、顔合わせ(職場見学)と言う言葉を代用しています ) 日程;●月●日(書類選考→顔合わせまで行った際、記載してください) 同じ派遣会社の案件で同一の職種でのエントリーが2件以上ある時は、冒頭の部分を書き、●●職(応募職種)に●件(数字が入ります)応募、結果連絡日と結果(採用・不採用・辞退のいづれか)と簡潔に書きます。そのほうが分かりやすいです。B5版の申告書にすべてを記載するのは、無理なので、認定日までにエントリーした分を記載します。(申告書の一番上にハロワ以外でエントリーした案件を記載する欄がありますので、そこに書きましょう。下の欄には、ハロワ、(en)アルバイトなどから応募した分を2件書くようにします。 書き方が分かりづらくてすみませんが、参考にしていただければ幸いです。私はそのように記載して、認定日当日、提出していました。間違えた場合は、失業認定申告書にも注意書きがありますが、訂正個所に二重線を引き、認め印を捺印しましょう。

    なるほど:8

  • <補足> 都内のハローワークでは認められない話しでした。そういう、派遣会社のエントリーのみで一生懸命言い訳していた人が居ましたが認められなく言い訳に対してきつく言われてましたね。 それなら、適当に2件応募すれば求職活動として認められます。その間、海外旅行に行っていて遊んでいようが資格学校に行って勉強していて全く求職活動しなくても通用する訳です。 地方のようにハローワークに行っても、半年前の求人しかなく新聞に入ってくる広告でしか応募するしかないほど仕事が無い地方もあります。ハローワークのパソコン検索をしに行っただけで求職活動で認められた人の話しがありましたが、そういう応募する案件が無い地方の方ではないでしょうか。 貴方のお住まいが何処かしりませんが、この知恵袋で聞いて安易に判断するとしっぺ返しを受けます。 ハローワークもかなりの広範囲を求職活動として認めてくれてます。認定日当日に相談すると、次回の認定日に必要な職業相談として認めると態々窓口でアナウンスしました。 貴方のようにエントリーで落ちて中々派遣では話しが進みませんでしたが、本当に失業保険を貰いたかったので手間を惜しまず職業相談に行き認定条件をそろえました。 派遣会社でのエントリーと普通の求人票の応募では全く違います。 派遣会社は既に登録済みの案件にエントリーするか、登録しているサイトで応募するだけです。つまり、クリックひとつで応募完了です。 普通の求人票の応募は応募書類を提出する事から始まります。その手間が違います。 実績を作りたかったら、窓口に行きこの相談をするだけでも職業相談として認めらえゴム印を押してくれます。此処で聞き自己判断で派遣会社のエントリーしかせずに認められないと泣くのは貴方です。 楽して認められてラッキーと思うのか、窓口で認定日に認められなく言い訳しても言い返された人のように嫌な思いをするのか貴方の自由です。ハローワークに行きたくないほど遠い所にお住まいなのかもしれませんね。 派遣会社の求人にエントリーするだけでは、求職活動には認められないとハローワークに確認すれば言われると思います。登録に行き初めて求職活動として認められる程度です。 何が、求職活動と認められるかは窓口に行って相談すればわかります。 貴方にとっては、大変面倒である職業相談は求職活動と認められるので面倒でもハローワークに行き相談したらどうですか。認定日当日、求職活動の実績が足りなくて一生懸命言い訳をしていた人が居ましたが本気で失業保険を貰いたかったらご自身の足で動いたほうが良いです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる