解決済み
職業訓練について質問ですH23年の3月に公務員専門学校を卒業した21歳の男性です。 卒業した後も独学で勉強して公務員の試験を受けましたが2次面接で不合格 となってしまいました。このまま公務員目指すのは、リスクが大きいと思い、 民間の就職を考えています。 しかし、自分が持ってる資格といえば英検、数検くらいです。 できればオフィスワーク系の仕事に就きたいと思っており、その為にはエクセル等の検定でもあれば 有利になるかと考えています。 そこで最近、職業訓練という制度?があると知りました。これって自分の希望する職種別に必要なスキル取得の為の講習が 受けられて、給付金ももらえると聞いたのですが、私でも申請すれば受けられるのでしょうか?現在バイト はしてないので、給付金は助かりますし、しかも講習までしてくれるなんてすごくありがたいのですが・・・ どなたか回答よろしくおねがいします。
703閲覧
訓練については他の方が回答されているので省きますが,貴方は現状の求人状況をご存知ですか?。男女雇用均等法により求人に男女の区別はなくなりましたが。パソコンのワープロや表計算のそれも入力業務で採用される機会がどれだけあるでしょうか。簿記や会計処理ならともかく、企業では一般事務の方がパソコン検定を持っていてもあまり有利にはならないです。一般事務ではその企業の仕様あわせたシステムが導入されています。入力さえ出来れば問題は有りません。 >このまま公務員目指すのは、リスクが大きいと思い、 何のリスクでしょうか?わざわざ専門学校にまで通って勉強したのに簡単に諦めるのですか。バイトもせずに暮らせる環境があるならもう少し真剣に勉強してはいかがでしょうか。公務員になるという「夢」を持って勉強したのでしょう。もう一頑張りしてみる気は無いのですか?。今の貴方の考え方ですと受講指示を得られるの難しい機がします、何故なならば受講指示を得るために、ハローワーク所長より「就労の意思と能力を有し職業訓練やその他支援を要する求職者」として認めてもらわらなければいけません。学校を卒業してからの就職活動やその就職に必要な訓練なのかが判断されます。建前ですが、「職業訓練を受けてそれから就職を考える」では駄目なのです。就職に必要な訓練をするのがハローワークの職業訓練の基本です。どうしても職業訓練を受講したいなら、その点を考慮してハローワークに相談してください。
まず、給付金について。 現在の制度は「職業訓練受講給付金」といって、職業訓練受講期間中月額10万円の給付金がもらえるというものですが、あくまで離転職者対象のものです。 対象者には、学卒未就職者(質問者さんのような方)も対象と書かれており、旧制度(訓練・生活支援給付金制度)では無条件に対象になっていましたが、現行制度ではこの解釈運用が厳格になっており、卒業後の求職活動が具体的かつ量的にもそれなりの実績がないと認められなくなっていますので、この点に注意が必要です。 なお、それ以外にも、各種所得等の給付条件があります。詳しくはこちらで。 http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/kyushokusha_shien/dl/kyusyokusya02.pdf 次に、受講について。 職業訓練受講そのものについては、ハローワークに求職者登録をし、職業訓練を受けたいと申し出れば受講指示あるいは支援指示という「受講あっせん」をしてくれますので、あとは、訓練校が実施する入校選考試験に合格すれば受講することが出来ます。 ただし、訓練講座は、期間や内容・質・レベルなど千差万別です。2・3ヶ月の初歩的なものから1年間・2年間という長期専門的なものまでいろいろあります。 正直に言って、3か月程度で取得できてしまうオフィス系の資格などは、ないよりもまし、という程度です。ワード・エクセル3級程度は履歴書には書けますが、資格を持っていない人でも普通に到達しているレベルですから、めざすなら1・2級ですね。 あるいは、簿記など経理系の資格もあわせて取得できるコースを選ぶとか、ITパスポートなどもう少し高いITスキルをめざすなど、様々な選択肢をしっかり研究し選ぶことをお勧めします。
あなたは公務員試験一次試験合格したんだから 能力は優れています。 面接で落ちただけです。 面接を鍛えたら公務員になれます。 もったいない。 地方公務員、国家公務員をいくつも受けたら受かりますよ! もったいない。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る