解決済み
物流とロジスティクスについて教えてください。物流とロジスティクスの違いをロジスティクスの意味を中心に教えてください。また今後のロジスティクスの必要性も含め教えてください。
19,469閲覧
1人がこの質問に共感しました
当方、物流倉庫従事者です。 物流とロジスティクスについて… 【物流】 物流=物的流通の意味です。 主に物を生産してから、消費者へ届く、物の流れる事(手段・方法・工程)を指します。 物流の中には、①輸送(配送)②保管③荷役④加工なども含まれます。 【ロジスティクス】 ロジスティクスは、元々兵站用語で、”物資供給”・”物の整理”・”物を組み立てる”という意味合いを持っています。 主として、上記の意味合いから荷物を保管する倉庫業に当てはめて、○○ロジスティクスなどと物流という意味合いで使用される場合があります。 また言葉の由来として、全体的に”物を管理する”が由来となっています。 ロジスティクスのあり方… ロジスティクスが上記の様な意味(供給・整理・組み立て・管理する)と考えますと、生活には欠かせない言葉となってきます。 これは、身近にもロジスティクスは存在します。 例えば家の中で例えますと、以下の様になります。 管理→冷蔵庫で品質を管理する 供給→店から買ってきた食材を冷蔵庫に補給する 整理→汚れた部屋を掃除する 組み立て→夕ご飯のおかずをどの様な物にするか考える・ドライブに行く路を考える等です。 これらを行わなければ、物が無くなったら食事も出来ませんし、生活が出来なくなりませんか? 例えば、物を運ぶ時に品質を管理しなければ、当然商品は傷みますし、それを消費者(私達)が店に並んであるのを見たところで買いもしませんよね? 特に商品を預かる倉庫業(物流業)としましては、ロジスティクスの機能(お客様へ綺麗な品物を、より良い状態で、また在庫の補給)などを存分に活かす必要があると思いますし、それが出来て初めて信用・信頼が伴うと考えられるので、物流業にとってロジスティクスは必要不可欠な単語と言えると思います。 あとどれだけ無駄をなくし消費者にお届けするか?また手間をどれだけ省けるか?という点もこれからロジスティクスの課題と言えると思います。 最後に、上記の回答が全てではないことをご了承下さい。 長文失礼しました。
4人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
物流倉庫(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る