解決済み
いつから日本人の他人に気を使うという風習はなくなったのでしょうか?↓のような質問をしたらさんざん非難されました。私は別に有給休暇を取得することをダメだとは言っていないのに、勘違いして(有給休暇は労働者の権利)だとかを主張して周囲への迷惑など考えない人が増えています。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1476149694 仕事をチームでする以上は仕事仲間に負担をかけるようなことをするのは良くないとおもいませんか?有給は取得しても構いませんが連続に長期に取得したら絶対に他人に迷惑をかけます。 こんな簡単な理屈もわからないのでしょうか? こういうと必ず(海外旅行なら1週間くらい必要)という人がいます。なぜ工夫しないのでしょうか?韓国や中国なら長期休暇は必要ないし結婚すれば新婚旅行で1週間くらいは旅行できます。(新婚旅行を批判する人はいません)仕事を辞めればバックパッカーだろうが地球一周だろうができます。
↓なぜ長期休暇を取得しない私や他の社員だけが一握りの人間(長期的休暇を取得する社員)の為に気を使わねばならないのでしょうか? これでは公平とは言えません。私や他の社員も同様に長期休暇を取得すればお互い様でお互いに気を使いあいますが一方的に気を使うのはおかしいですよ。 そんなに長期休暇をほしいなら長期休暇を取得する会社に転職すればお互い様で不公平ではなくなります。
854閲覧
そりゃ、質問者さんの方が100%おかしいでしょう。 有給休暇に日数制限はありますが、まとめて取ってはいけないという制限はありません。 1週間でも2週間でも、構いません。 もともと長期間休んだら迷惑をかける、だから長期間休むなという発想自体おかしいし。 有休なんて、1日であろうと長期であろうと、ある程度迷惑がかかるのは、当たり前で、それを前提に認められた制度なのですから。 もしどうしても仕事に差し支えるなら、会社側が時期変更権を行使して、日を変えてきます。 質問者さんが、「他人に気を使う」という当然のことを言いたいなら、まず質問者さん自身が、同僚の有給休暇取得に対し、気持ちよくOKしてあげることが必要ではないでしょうか? 質問者さんの理屈であれば、仕事をしている間は、新婚旅行以外では、中国や韓国という近隣以外のヨーロッパやアメリカなどに、旅行に行けないということになりますよね。 これは、工夫しても無理でしょ? ヨーロッパなんて、滅多に行けませんから、せめて1週間、できれば10日間は行きたいでしょう。 時差などもあって、疲れますから、前後も含めて2週間程度の休暇は必要になります。 でも、こんなこと、よく旅行する人でも、せいぜい数年に1度ですよ。 そのための休暇に対し、「後は俺に任せろ、いってらっしゃい」と気持ちよく言えないような心の狭い人間に、「いつから日本人の他人に気を使うという風習はなくなったのでしょうか? 」なんて、エラそうなことを言う資格はないと思いますよ。 【補足に対して】 >なぜ長期休暇を取得しない私や他の社員だけが一握りの人間(長期的休暇を取得する社員)の為に気を使わねばならないのでしょうか? 質問者さんたちも、長期休暇を取ればよいのですよ。 長期休暇を取得しない質問者さん達だけが、長期休暇を拒否されるわけじゃないでしょう。 自分がとらないからといって、他人が取ることを否定する方がおかしいですよ。 「自分はいいけど他人は取ってね」という気持ちがあれば、もともと今回のような質問は出ないはずです。
お前が一番他人に気を使っていないという事に気が付かないのかな?
これまでの質問内容があまりに偏っているからたたかれるわけです。 でも釣り目的だと思うので、よいのではないでしょうか。 ひまつぶしとしての知恵袋の使い方としては上手く言ってるんじゃないですか?
迷惑とかそれ以前に、あなたが享受している「長期休暇を取得しない自由」と、「長期休暇を取得する自由」は、会社においては等しく尊重されるべき価値があります。それが会社や有給休暇というシステムの仕組みであり精神です。 それにも関わらず、あなたが、自分が享受している「長期休暇を取得しない自由」は価値があり、「長期休暇を取得する自由」は価値が無い、と、あなたの価値観を一方的に押し付ける、正義であると主張するからモメるのです。 これは、気を使うとかそういう問題とは全く別次元の話なのに、あなたが「気使い」や「迷惑」で説明しようとするからモメるのです。実際に「迷惑」が発生したとしても、それは受容すべきもの、それによって経営に影響が無いから、有給休暇というシステムを会社は導入しているわけで、もし許容できないなら、有給休暇というシステムを導入しなければいい。ただ、日本では労働者を使う以上、有給休暇は与えなければならないわけですから、有給休暇によって経営に影響があって迷惑を許容できない会社は、そもそも人を使うべきではない(存在すべきではない)のです。
< 質問に関する求人 >
有給(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る