教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

給料が未払いですが、現金収入からいただいてもよいのでしょうか?

給料が未払いですが、現金収入からいただいてもよいのでしょうか?いま勤めている会社からの給料が、3ヶ月分未払いとなっています。 現在、社長とは連絡が取れない状態です。 いろんな所から経費の支払の請求書が届いて、その支払いも滞っている状況です。 社員だった自分が、会社の運営をそのまま継続して行なっている状況で、会社を引き継いだわけでもありません。 こんな中ですが、会社として現金収入があり、そこから自分の給料未払分をいただいてもよいのでしょうか? また、他の債権者から見たときに、自分が債務者扱いされないか心配です。

続きを読む

165閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >こんな中ですが、会社として現金収入があり、そこから自分の給料未払分をいただいてもよいのでしょうか? 窃盗や横領になる可能性があります。 ただし業務として給与の計算や支給の手続きをしているのであれば、当然その処理が出来ることになります。 業務として行っていないなら、 社長と連絡が取れないなら、社長の自宅か会社宛に内容証明郵便で期日を切って未払い分の請求をする。 期日までに支払いがなければ法的処置をとると一筆添えておく。 どうせ支払いがないので、支払い督促手続きをとる。 異議もないと思うので、再度支払期日にまで支払いがなければ、 強制執行執行して、メイン口座を差し押さえてそこから回収をはかる。 >他の債権者から見たときに、自分が債務者扱いされないか心配です。 たぶん見られる可能性があります、金絡んでいるので、社長を隠した、庇っている、共犯だろうなどといってくる債権者はかならずいます、脅されたりすれば警察呼べばいいです。 共同経営者などではない限り支払う義務はありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる