教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

技術士という資格は技術系最高資格のようですが、どうも調べると医者や弁護士と違い「業務独占資格」ではなく名前を名乗るだけの…

技術士という資格は技術系最高資格のようですが、どうも調べると医者や弁護士と違い「業務独占資格」ではなく名前を名乗るだけの「名称独占資格」のようです。なぜ技術士という資格は名称独占資格なのでしょうか?

7,229閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    技術士資格は、諸外国の技術者制度に合わせて 作られたと聞いています。 アメリカなどでは、大学の工学部卒でないと 技術者として名乗れないそうですが 資格ができた当時の日本、現在の日本を考えても 大卒以外の技術者によって支えられている部分も多く 全てを合わせるのは、日本の現状に見合わないと 考えられたのではないかと思います。 仮に合わせるとしたら、大学の制度、 カリキュラム自体を見直す必要があったと思いますし、 それを是正したのが、JABEEなのではないでしょうか。 さて、ご質問のなぜ業務独占資格ではないか?ですが 技術士以外は技術者として仕事をしてはならないとすると 大変な混乱が起こると考えられませんか? 先にも述べたように、多くの技術士資格を持たない技術者が 日本の工業会を支えていると思います。 みんなが一斉に技術士資格を有すればいいのでしょうが それはそれで、技術士資格の価値が損なわれてしまうかもしれません。 そういうわけで「名称独占」なのだと思います。 ちなみに、建設コンサルタント業界では、 技術士の有資格者がいないと建設コンサルタントとして登録できず 公共事業の入札に参加することができませんので 実状は「業務独占」になっています。

  • 日本では個別に資格があるから。 たとえば電気関係だと電気主任技術者とか陸上無線技術士とか電気通信主任とかありますが、それらがアメリカではPEの仕事です。 もっと本質的な話をすると日本の大学ってのは教育機関だけど職業訓練機関ではないから、これを卒業したことを技術者の条件にしてもあんまりいいことないわけです。本当に必要な技術者教育って結局各企業がやってたから、技術士の制度自体が日本の教育制度とはなじまないのです。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる