解決済み
9時からの仕事は、いいとして… 6時・7時・8時からの仕事が始まる人達って、どんな感じで、仕事に取り組んでるの? 何て言ったらいいか分からないけど 特に建設業何かは、体を動かす仕事だから、朝っぱらから、体動くの? 絶対、だるいよね(^^;
718閲覧
私は建設業界の人間ではないのですが、事情があって一関連業者として、建築現場にでかけて、下見や打ち合わせに行くことがたまにあります。 現場を見ていると、とにかく、危険、(けが、場合によっては命)と隣り合わせの仕事であることをひしひしと感じます。 よって、早朝から緊張感がないと仕事の戦力にならないと思います。 特に、毎日朝早く(7時とか、8時とか)からラジオ体操と、厳しい朝礼、安全第一に関わる唱和をし、それから工事のスタートです。、縦割り社会の強い業界ですので、こういった基本が出来ない人間は親方や職長・先輩から厳しい叱咤や罰がとんでくる業界かと思います。 先にも書きましたように、一業者として現場にお邪魔することがありますが、外部の人間が入ってもヘルメットの着用、土足厳禁の義務づけなど、大変掟が厳しいです。 また、朝からだるいとかだけではなく、冬の寒さ、夏の暑さなど言ってはならないと思います。平均9時くらいから始まるビルに勤めるサラリーマンとは違うご苦労があると思っています。
知人に建設関係が多いのですが、 現場がコロコロかわる職業だから、朝5時とかに家を出て、現場に8時頃入って、 それで、その日現場に入るスタッフを登録してとか。 交通事情で遅刻すると、登録を締め切られてしまい、その日の仕事はパーになるとか。 なので、早め、早めなんだろうな。 自分も現場仕事をやっていましたが、 たとえば、8:30~のところ、仕事の常識として、はやめに職場にゆきます。 電車遅延があってもいいように、だいたい30分前には、職場のまわりで お茶しているとか、ボケボケして、仕事への頭の切り替えとかやるんですが。 ある職場でのこと。 そういう理由で早めにスタッフが集まると、 はやく集まった分だけ、仕事が早くはじまってしまうのですね。 (自分の準備のために早くでているだけなのに) ついでに、朝残業なんてつかないから、ただ働きになる。 はやくはじめた分だけはやく仕事が終るし、 ミスった時に、直す時間の余裕も生まれる。 ここまでは、いいとは思うのだけれども、 早くはじめて、早く仕事が終わると、親方のつまらん話に ずっとつきあわされたり、 そんなに急がなくていいくらい暇なのに、妙にせかされたり。 ストレスはたまりましたね。 急ぎでないのに、ずっとせかされながら仕事するほうが、 危険だと思うのですがね。 仕事がかなり雑になり、安全点検もできないくらい毎回せかされて 注意力が散漫になって、ミスを犯さなくてもいいようなところで、ミスしそうになる。 仕事がはやければいいってものでもない気もしました。
アンタ!人生と仕事をなめとるの~お!今にそんな甘い戯言が言えなくなるぞ!
< 質問に関する求人 >
建設業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る