教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職について。現在26歳子供なし専業主婦です。3カ月前に6年間勤めた会社を退職し、今日まで専業主婦として過ごしてきました…

転職について。現在26歳子供なし専業主婦です。3カ月前に6年間勤めた会社を退職し、今日まで専業主婦として過ごしてきました。会社をやめてからは主人とのけんかも減り、本当に穏やかな毎日を過ごしています。主人は家庭でしばらくはゆっくりしてほしと言ってくれています。わたしも正直そうしたいです。しかし、やはり家のローンもあり、 自分が働いていたころのつらさを考えると、一人家でのんびり過ごす生活に罪悪感を感じます。専業主婦になってから感じたことですが、思った以上に子どもなし専業主婦に対する世間の目は冷たい、ということ。私も働いていたころは、あ~専業主婦っていいなぁ、なんて思っていたのですが、実際は何か見えない不安と戦う毎日です。働く女は強い、という今までの自分の考えを反省しつつ、思うことは、それでももう一度社会で何かしたい、という思いです。私は元銀行に勤めていたのですが、まったくの異業種に挑戦してみたいのです。でも、意外に銀行員って崩しが効かない…パソコンもエクセルひよっこです。 みなさんの転職体験を教えて下さい。そして今後の私の新たな生活の参考にさせて下さい。派遣・AB・正社員などについてもう色々教えて下さい。ちなみに主人はお金のことは気にせず、無理なく好きなことしーと言ってくれています。

続きを読む

405閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    独身時代は製薬会社の営業職として、朝から晩まで男性と同じようにバリバリ働いていました。結婚と同時に色々あって退職し、現在は大学病院の事務系専門職として週28時間の契約職員として勤務しています。 「医療」という共通点があるので、まったくの異業種というわけではありませんが、やはりメーカーの営業と病院の専門職では職務内容も精神的な面でも異なる部分が多く、非常に勉強になります。 収入は以前の1/5になってしまいましたが、自分のために(夫のために)使える時間は5倍に増えました。もう一度正社員でバリバリ働きたい!という気持ちが無いわけではありませんが、穏やかで幸せな暮らしに満足しています。 専業主婦の「見えない不安との戦い」というお気持ち、私もよく解ります。私もわずかな期間だけ専業主婦をしていましたが、自分だけが社会から取り残されてしまったかのような焦燥感や、万が一夫に捨てられたら一人では生きていけない半人前の人間になってしまったかのような不安感、自分は全く世の中のためになっていないという虚無感に囚われ、本当に辛かったです。専業主婦にも向き不向きがあると思うのですが、私は完全に後者でした。もしかしたら、質問者様も同じタイプかもしれないですね。 転職に関しては、私もパソコンも英会話も履歴書に書けるレベルでは無く…目を惹くような資格も無く…営業の頃にはそれなりに「優秀」といわれるような成績を収め続けてきたけれど、一歩会社の外に出れば「ただの人」であることに気付かされ、愕然としました。しかしながら、総合職でコツコツ頑張ってきただけでも評価に値する、と派遣や契約のお話は沢山頂くことができました。不況で仕事が無い、なんてよく聞きますが、主婦の派遣程度でしたらすぐに見つかるようです。 長くなりましたが…質問者様もご主人も、穏やかでのんびりとした生活を望んでいるとのこと、お金にも困っているわけでは無いようですので、まずは短時間パートや契約での職を探してみては如何でしょうか?扶養の範囲内で…という選択肢もありますし、家で不安と戦っている時間があるなら、外で働いていた方が世の中のためにもなりますし、自分の精神衛生上も良いと思います。 せっかく、銀行で6年も勤めた経験があるんですから、生かさなきゃ勿体無いです。頑張って下さいね!

    ID非表示さん

  • ケンカが減り家庭でゆっくりして欲しいと旦那さんがおっしゃっているなら、正社員で朝から晩まで働くのではなく、昼間のパートで良いのではないですか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

銀行員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる