教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

以下の理由で派遣会社を辞めようと思いますが、この場合、 自己都合による退職なのか、期間満了に伴う退職なのでしょうか?

以下の理由で派遣会社を辞めようと思いますが、この場合、 自己都合による退職なのか、期間満了に伴う退職なのでしょうか?派遣会社に勤めていますタロウと申します(1年9ヶ月) 以下の理由で派遣会社を辞めようと思いますが、この場合、 自己都合による退職なのか、期間満了に伴う退職なのでしょうか? 【補足】 ①出向先の仕事と期間が完了した事 ②次回契約に関して、明確な情報提示や相談が無い事 (次回契約が無い場合、多分給料が60%になると思われるが、その手の説明がない事) ③決まっていないのであれば、これを機に契約を終了したい ④会社の言い分は、「タロウは正社員であるので、あくまで自己都合としたい」と言っています。 【その他の補足】 ⑤そもそも条件提示した額に達していない (試験期間3か月が過ぎたら上げてやる等、口約束で、一向に給与に関して改善がされなかった事) ⑥3か月前から、期間契約書も発行されていない=会社の業務が怠慢 (どこに、幾らで、いつからいつまでという基本書面が無かった) 最悪は、自己都合でもやむなしと思いますが、失業給付等もあるので、個人的には 出来れば「期間満了」にしてもらいたいです。

続きを読む

130閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    派遣会社の契約違反だと思いますが? その他の補足にある、条件提示に給与が達していないのは、口約束だったとしても契約としては有効だと思います。それが認められれば立派な法令違反だと思いますので、堂々と自己都合ではない退職が可能です。 そのあたりで、会社側の契約違反による退職でつついてみてはいかがでしょう? 出来れば、弁護士などを頼んだ方が話が早そうですけど、お金もかかるので、とりあえず、市区町村で実施している、無料の法律相談か近くの弁護士会でも1回目の相談は無料でしてくれます。 近くの弁護士会を探すのであれば、「法テラス」というHPがありますので、そこで探してみてください。 「法テラス」のHPは、 http://www.houterasu.or.jp/ です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる