教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職届についてです。

退職届についてです。つい先日 会社の上司に退職の意思を伝えました。 そうしたら、「今は人員不足だから困る。 募集をしてるから人員が充実してきたら良い」という 腹の立つ返事が・・・。 履歴書は 色んな物が市販されてますが、退職届は当然 売ってません。 ところで、退職届は決まったフォームではなく 自分で白紙に退職の意思を伝える文章を勝手に書いても有効なんでしょうか? もちろん 会社が用意する退職届を見た事がありますが、人員不足を理由に渡してくれません。 よく ドラマで辞表と手書きで書いてある封書を 上司のデスクに叩き付けるシーンを見ますが・・・ 現実でも あの様な事は 通用するんでしょうか?

続きを読む

669閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    普通の縦書きの便箋に書きます 封筒も 縦長の普通の封筒 どちらも 無地のもの 文章 退職願 私し 〇〇 〇〇(自分の氏名)は 一身上の都合により平成〇年〇月〇日を持ちまして退職させて頂きたく お願いします。 会社の社長様のお名前 自分の住所 自分の氏名 氏名の下に印 自分の住所の上に 提出日を記入 自分の住所 氏名は 半分くらいから 下の方へ記入です 辞めるに至るまでには いろいろ悩んだりされたうえのことだと 思います しかし 私も幾度なく退職をしました 立つ鳥 後を濁さず が 良いと思います 人の繋がりは いろんなところにあります また いつ お世話になることも あります自分は繋がることは なくても 付き合う彼の繋がりだったり 結婚した相手の繋がりだったりします 円満退職が 次に繋がると思います。後味の悪いやめ方は…あまり オススメしません…おばちゃんの お説教ぽくなってしまって ごめんなさい

  • 退職願は、会社の社長宛に書きます。 間違っても上司の名前は書かないようにしましょう。 退職願を書くにあたって、会社に退職願の書式や所定の用紙などがないかを 確認して指定があれば、それに従った出し方になりますが 上司の了承を得られず、指定の用紙もあえてもらえない場合 市販の白で無地の縦書き便箋を使用すればいいと思います。 表題には必ず「退職願」もしくは「退職届」と書きます。 書き出しは「私事」または私議と書きます。 行の一番下に書きます。 行末に書くことで、謙譲の意をあらわします。 退職理由は「一身上の都合で」と書きます。 余計なことは書かないようにしましょう。 退職日は、上司と相談した日付を入れます。 勝手に退職希望日を書いてしまわないようにしましょう。 宛名は社長で、敬称は様。 また、退職願(退職届)を退職日の何日前までに提出しなければならないかを しっかりと確認しておきましょう。 会社によって決まりがある場合があります。 法的には2週間前でいいです。 例文 退職願(退職届) 私事 このたび、一身上の都合により、来る平成○○年○○月○○日を もって退職したく、ここにお願い申しあげます。 平成○○年○○月○○日(←提出日) 所属部課 あなたの名前 印 ■■株式会社 代表取締役社長 ○○様 テレビのシーンは誇張しすぎです。 できれば円満退職なさってくださいね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる