教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニ経営について教えてください。名ブランドや立地、手持ち資金等により条件は変わってくると思いますが。現役オーナー、既…

コンビニ経営について教えてください。名ブランドや立地、手持ち資金等により条件は変わってくると思いますが。現役オーナー、既に契約解除された方のお話が聞きたいです。将来的にコンビニのFCオーナーを検討しています。今さらコンビになって・・・と思ってはおりましたが、定年もなく軌道に乗れば終身雇用みたいなものなので真剣に考えております。そこで、現役オーナーやOBの方のお話を聞かせてください。コンビニ経営のメリット、デメリット、1日の流れ、収入的な部分、OBの方はなぜ辞めたのか等聞かせていただけると助かります。

続きを読む

413閲覧

回答(2件)

  • タイムマシン理論って知っていますか?新しいものを持ってくる時にはビジネスチャンスがあっても、その後はないということを示している理論の1つです。マクドナルドしかり、セブンイレブンしかり。既にあちこちに沢山あって飽和しているフランチャイズで安定して収益を上げることは難しい状況になっています。マクドナルドを1店舗持とうと思ったら、加盟金・不動産費用・光熱費・在庫仕入れなどで5000万円ぐらいかかるでしょうし、セブンイレブンでも3000万円ぐらいはかかっていると思います。そんな費用をかけて、経営を安定させることがもはや難しい時代となっており、コンビニはどんどん淘汰されています。私の知り合いの某コンビニオーナーはこんなのならやらなきゃ良かったと言っていますよ。あなたの質問を受けて、私の友人が行っているフランチャイズビジネスがいいのではと思いました。個人的に連絡をいただければ、良い情報を差し上げましょう。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる