解決済み
私は福祉学科の大学4年です。社会福祉士の取得を目指していますが、介護の仕事に就くことを考えています。しかし、介護の資格は何もありません。今から社会福祉士の勉強をしながらホームヘルパー2級を取得するのは可能でしょうか?
163閲覧
わたしも大学時代にホームヘルパーを取得しました。 そして同じく、社会福祉士の勉強をしていました。 今年大学を卒業し、社会福祉士も合格し、最初は介護職で働いていました。 今は転職して、病院で社会福祉士の仕事をしています。 わたしの考えから言うと、今からは社会福祉士の国試の勉強を本気でやった方がいいと思います。 正直、ヘルパーは持ってても持ってなくても仕事には影響ありません。 一緒に入職した子はヘルパーを持ってなくてもバリバリ介護してました。 今は新人教育がしっかりしていて、先輩が丁寧に教えてくれるので、ヘルパーがなくても仕事はできますよ。 ヘルパーよりも社会福祉士の方が持っていて有利な資格なので、社会福祉士の国試に集中した方がいいですよ。 私の友達は介護してる子が多いですが、やっぱり社会福祉士の仕事がしたいと言う子がほとんどです。 質問者さんは社会福祉士の勉強をしているので、実習やボランティア等で介護現場を見たことがあると思います。 その経験があれば、介護の仕事は充分できると思いますよ。
単純に可能です。 ただ、どうしても社会福祉士はがんばりたいということであれば、社会福祉士の試験終了後にヘルパーの資格を取りに行くこと。これも可能だと思います。
社会福祉士勉強しながらヘルパー取るのは全然可能やで。もし介護の仕事に興味あるならメールください。 僕も介護の仕事に携わってるのでアドバイスしたいので。
< 質問に関する求人 >
社会福祉士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る