教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

労災の受給資格について。

労災の受給資格について。労災の仕組みがわかりません。 現在、約8ヶ月間、休業補償給付を受けています。労災事故に遭った職場への復帰は難しいと思うので、故郷へ帰ろうかと思っています。 その場合(中国地方から関東地方へ転居)、継続して労災の休業補償給付は受けれるのでしょうか? また、受診している病院はどうなるのでしょうか?カルテなどを持って労災認定病院間で移管できるのでしょうか? 詳しい方、いらっしゃいましたら、ご教授ください。

補足

eosfistさん ご回答ありがとうございます。 もう2点ですが、 現在、認定していただいている労災へ先に相談したほうが良いのでしょうか? 転居した場合、再度、新しい労基で認定してもらわなくても良いのでしょうか? お分かりでしたら、再度、ご教授くださいませ。

続きを読む

738閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    療養が継続していて、休業が必要と判断される限り、 給付は続きます。 療養のためにどこにいるかは、関係ありません。 労災による療養の期間中は、解雇制限があり、会社側 から解雇することはできません。 災害の状況など分かりませんが、職場復帰については、 療養が終わってから考えれば良いのではないでしょうか。 (それでも故郷で療養することは認められます) カルテについては、個人情報保護法もあり、移管は できない。という病院もあります。 故郷に帰るため、通院する病院を代えることを伝えて、 病院に相談してみてください。 ************************************* 引っ越されてから再度今の病院に相談に行くのも大変 でしょうから、先に今の病院に相談した方が良いと思いますよ。 労災の認定は、最初に認定した労働基準監督署が管轄 となり、これは最後まで変わりません。 これは、保険を掛けているのが労働者ではなく、事業主で あるため、事業場の所在地を管轄する労働基準監督署が 担当するためです。 労働基準監督署には引越したことを届けるための手続きは ありません。 挨拶程度の意味で、引っ越すことを伝える程度で良いです。 (しなくても問題ありません) 休業補償の他に、療養補償を病院で受けていると思いますが、 医療機関を変更する際の届けがありますので、引越後に提出 することになります。 休業の請求書は管轄する労働基準監督署に提出することに なりますが、郵送でも提出は可能です。 ↓基本的な手続きなどは、こちらが参考になると思いますよ。 http://www.rousai-ric.or.jp/faq/02.html#31

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる