教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業給付金について 私は去年から派遣社員として働いています。 去年の12月1日~5月31日まで、フルタイムで毎月…

失業給付金について 私は去年から派遣社員として働いています。 去年の12月1日~5月31日まで、フルタイムで毎月20日~22日間就業していました。 契約期間満了で終了し、次が見つからず6月は1日も働いていません。 今は7月1日~12月31日までの契約で、フルタイムで毎月20日間の就業しています。 どちらも派遣会社は同じです。 トータルでちょうど1年になるのですが、失業給付金はもらえるのでしょうか?

補足

社会保険も厚生年金も加入はしています。

続きを読む

152閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    質問者様の補足の社会保険とは健康保険の事ですか? 社保・国保の社保の事ですか? おそらく、年金と併せているところ、被用者保険の事でしょう。 派遣会社の場合は、雇用保険の扱いは ①常用型・・・あまり無いんですが、派遣元の社員と同等の扱い (この場合は、常に雇用保険の対象になります) ②登録型・・・派遣と言われる方のほとんどが属するところですね。 1. 同じ派遣元に1年以上継続して雇用されているかその予定がある事。 2. 派遣先で働いているとき1週間の所定労働時間が20時間以上である事。 3. 同じ派遣元との雇用契約が1年未満でも、次の雇用契約との間隔が短く その状態が通算して1年以上続くと見込まれるとき。 ご質問者様の場合、②でも対象になりますね。大丈夫です。 5/31で6ヶ月、12/31で6ヶ月、 間は1ヶ月空いていますが、問題ありませんので、 次の契約期間満了時には対象です。 (自己都合の場合) 失業保険の給付を受ける際は是非参考にして下さい↓↓ http://www.1sitsugyou.com/method/haken.htm 最後に、どうも先人様達が、 社会保険と言う言葉がゴチャゴチャになっているようなので(汗) 整理しておきます。 ○社会保険・・・・社会全体の保険料負担により給付を行う制度 医療保険、年金保険、介護保険、雇用保険、労災保険の5種類 なんで、メチャクチャになるかというと・・・・・ 【理由①】 社会保険労務士法の規定では、社会保険と労働保険が区別される。 社会保険・・・・医療(健康)保険、年金保険、介護保険 労働保険・・・・雇用保険、労災保険 【理由②】 医療事務において、国民健康保険を国保と言う事に対して 被用者保険を社保というため、社会保険と混同が起きる 詳しくはwikiで見て下さい。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%BF%9D%E9%99%BA

    ID非表示さん

  • 失業保険は社会保険制度なので、社会保険に加盟している必要があります。 質問を拝見しますと、どちらも1年以上の連続雇用を前提としていないようですので、派遣会社は社会保険に加盟させていないのでは?と推測しました。 よって、失業保険の受給は難しいと考えます。 但し、前職で社会保険に加入しており、失業保険・再就職手当を申請していないのであれば失業保険を受給できると思います。 補足ありがとうございます。 1年間の社会保険加入期間で、45歳未満であれば90日間の給付が受けられます。 45歳以上であれば180日間と年齢で期間が変わりますよ。 詳しくは、下記サイトを参考までに http://www.situgyou.com/st_situgyounissuu.htm

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる