教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職と結婚祝い金について。乱文ですみません。 8月頭に入籍をしました。 8/10日頃に会社に結婚届(婚姻届受理証…

退職と結婚祝い金について。乱文ですみません。 8月頭に入籍をしました。 8/10日頃に会社に結婚届(婚姻届受理証明)を提出しました。 私の会社は子会社なので総務人事課は親会社にしかないのですが… 総務人事課がお盆休みだったため、一週間後に処理を開始しているそうです。 別の同僚は結婚届を提出した時に総務人事課の連休がかぶらなかったため、2週間程で処理が完了し、祝い金を受けとりました。 私は9月の中旬には退職を考えています。 (退職理由は上司のパワハラで、寿退社ではありません) 有給を消化し、退社を考えているのですが、有給消化中も在籍にはなっているので、祝い金支給の対象になるのでしょうか? 会社規程には目を通しましたが、祝い金については記載がありませんでした。 本社に何気なく確認してみたのですが、受理から1ヶ月くらいはかかるというお話しでした。 8/10あたりに提出し、受理がその一週間後なので、1ヶ月をみると、有給消化にかぶらない可能性があるのです。 親会社の総務人事課に聞こうと試みたのですが、退職する理由も理由で、辞める前から騒ぎ立ててはせっかくいただけるものも頂けなくなる(がめつくてすみません)と思い、聞いていません。 そもそも、支給するのは私の在籍している子会社の本社からで、親会社ではないそうなのです。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけますか?

補足

もし支給前に退職してしまっても、有給消化中に本社総務人事課に問い合わせていいものなんでしょうか?辞めたらなんて思われようとどうでもいいんですが…(有給消化は一週間です) 別の女性社員が祝い金ほしさに急いで入籍、早期退職したため、どうやら慎重になっているっぽいです。結局その女性はもらったかは不明ですが、聞いた話では、規定では有給消化中でも届出が出されれば出さざるを得ないと言っていました。

続きを読む

6,292閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    就業規則に定められている場合は祝金名目であっても報酬と考えますので、基本的には受給条件さえ満たせば会社側は支給の義務があります。規則化されていない場合でも、実際ほぼ条件を満たした全員が、同じような金額を受けているのであれば、事実上規定されているものとして扱われます。ただしこれは建前上の話。 会社側の立場に立って考えてみると、祝金を支給するのは当然結婚したことに対する報酬ではないのは明白なので、会社側としては将来の会社での活躍を期待して支給するというのが目的になります。ですので、間近に退職が確定している人に支給することには少なからず抵抗があることは否めません。会社側回答をみると、何となく支給を嫌がっている感じが見受けられます。 さて、ではどうやったら支給が受けられるのでしょうか。こういうケースの場合は基本的には粘り強くやるしかないと思います。成文化された規定がないようなので、実際に退職してしまうと支給を受けるのがちょっと厳しいかとも思います。在職中から総務人事に対してしつこく、できればメールなど記録に残る方法で連絡をし、ハードコピーをとっておくのが賢明かと思います。もしくは、少々荒っぽいですが、パワハラが原因の退職ならば、それを楯にすれば意外とスンナリいく可能性もあります。会社側としては訴えられるより、祝い金くらい支給して黙っておいたほうが良いという判断が働く可能性もあるので。 なお、退職後であっても、当然会社との間で何らかの債権債務が発生している場合は問い合わせることは可能です。

    1人が参考になると回答しました

  • 就業規則、過去に出された社内文書、前例によります。 しかし、問題になるのは、結婚と申請が在職中かどうかで、「支給までに退職したから出さない」という扱いをする会社があったら、それは非常識でしょうよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる