教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在40歳です。未経験ですが医療事務の仕事につきたいと思っています。 すでに応募して2社落ちました。年齢的に無理ですか…

現在40歳です。未経験ですが医療事務の仕事につきたいと思っています。 すでに応募して2社落ちました。年齢的に無理ですか?諦めたほうがいいですか?

4,684閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    40歳で未経験ということであれば、おそらく無理です。

    1人が参考になると回答しました

  • 私は30代前半でも無理でした。 10社位受けましたが諦めました。 年齢、経験、無資格は難しいです

    1人が参考になると回答しました

  • 医療法人で人事を担当しています。 他の方の回答どおり年齢・未経験であるということが最大のネックです。 質問者様と同等に未経験の人が複数応募されて来たら、やはり若い人のほうが有利です。 職場の年齢構成にもよりますが、新人の教育担当者よりも新人がはるかに年上の場合、指導しにくいと考える場合が多いですし、ある程度年齢が上なのに、若い人と同等の待遇でよいのだろうか・・・と雇用側は考えます。 正職員や派遣・委託等々勤務形態は様々ありますが、40歳代となると実務経験も長いベテランで、当院では部下を抱える管理職クラスの年代です。 若い人と対等・あるいはそれ以上の状態で勝負して勝つためには、実務経験や事務職としての高いスキル等々が必要になります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 年齢的にムリではなく、未経験の無資格者だからです。医療事務系の仕事をしたいならば少なくとも医療事務系の検定は取るべきです。 40歳で未だに道が定まっていないのは…。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる