教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職したいです。長文失礼します。

転職したいです。長文失礼します。20代後半の女性です。 今の会社に就いて、2年ちょっと経ちました。業種はテレビ番組などの制作です。 これまでの経緯は、東京で同じ業種の仕事を3年半やっていましたが、父の体調不良により退社→帰省。地元で再就職。こちらも同じ業種ですが、研修4ヶ月を経験して、キャリアを目指せないと判断し退職。 その時点で、地元では番組制作の仕事はできない(東京レベルの制作プロダクションはない)と思い、とにかくお金を稼ぐ為にコールセンターで再就職。しかし、やはりテレビ業界に戻りたいと思い、半年で退社。その後偶然見つけた会社に飛び込みで就職。現在2年ちょっと経過しました。 でも今は体力的にも精神的にも仕事が辛いです。正直に言うと、仕事内容も自分が思うジャンルの制作ではないし、何より人間関係に辟易しています。 今の会社は小さな会社で、社員6名。女は私一人です。上司3名(社長含む)は、それぞれで仕事を数本持ち、私一人が全ての仕事のスケジュール管理や準備などを進める形態になっています。そうなると自分が抱える仕事量も多くなり、下手をすると1~2ヶ月休みなく働くこともしばしばあります。 しかも社長はかなり短気な性格で、私は社長と話をするたびビクビクしています。何かを質問するだけでも怒られる(実際過去に何度も怒られています。)のではないかと思うほどです。言われることは正論だったりするのですが、言い方が乱暴なため、素直に受け入れることができません。 正直、お給料も少ないです。(この業界では仕方がないのですが・・・) ここ最近は特に仕事に行くことが辛いです。朝から吐き気に襲われることもあります。同棲している彼は「仕事は無理しないで、でもせめて3年経ってから仕事は辞めたほうがいい」と言われます。それも正しいと頭では理解できるのですが、心がついて行きません。最近では怒られないように、怒られないように、と思いながら仕事をする毎日です。 愚痴ばかりですみません。 最終的に決めるのは自分なので、こんなことを聞くのもどうかと思うのですが、このような状況で転職することは許されることでしょうか? ちなみに私は専門卒業で学力も高くありません。理解力が人より乏しいことも自覚しています。仕事でミスすることもよくあります。 それでもメモをよく取ったり、わからないことは調べたりして努力してきたつもりです。もしかしたらその努力も足りないのかもしれませんが。

続きを読む

714閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    「3年経ってから仕事は辞めたほうがいい」と言われているようですが、これは結婚を視野に入れたことでしょうか?もしも将来、結婚の予定があるなら転職してもよいかと思います。それとどういう理由であれ転職するのは各人の自由になります。社長が怒りっぽいく、これに耐えられず辞めるケースもわりとあります。 ところで現在の会社の社長、まあ、零細企業の社長に多いタイプですね。怒りっぽいためビクビクされているといいますが、ちょっとアドバイス。 実は短気で怒りやすい人というのは、小心であるため内心ビクビクしているのです。質問者さんが、社長に向き合うとビクビクするように、社長も内心ビクビクしています。社長は経営者として細々としたことも考えたり不安が錯綜して、イライラしているのですね。で、本当は誰かにすがりたく甘えたいのです。しかし社長という立場上それができないため、怒りという幼稚な方法で表現するわけです。表向き、正論を述べて怒っているかのように見えて、その実は、内心ビクビクして不安が渦巻き、誰かに甘えたい心境なのです。 ここ、ピンと来ないかもしれませんが、短気で怒りっぽい人は、その内面性が気が小さく、甘えん坊でだだっ子のような子供であることが多いものです。また会社を作る人には自己愛性人格障害者が多いものです。「俺は世界一だ、偉い、何でもできる」という根拠の無い自信を持ち、平気でうそぶく変人です。あまりこの認識が広まっていないため、社長はエライと思われている風潮がありますが、実は性格的に破綻している人が結構います。 質問者さんは社長と向き合うとき、彼の心は自分と同じようにビビっていると観察してみるといいですよ。だんだん分かってきますから。「あー、この人もビビっているんだ、だから威嚇しているんだ」というのが分かるようになると「大変だなあ」「気の毒な人だなあ」とすら思えてきます。そう思えるようになると、表面的に怒られても余裕で「はいはい♪」と受け止められるようになるかもしれません。 それでもどうしても社長の怒りっぽい性格が耐えられないなら、転職するのもいいでしょう。転職の理由の大半は人間関係です。しかし履歴書等に人間関係を理由は書きません。書くと不利になるのが転職や人事採用の世界です。「人間関係が理由で退職」は暗黙の了解です。長々と書きましたがご参考まで。

    1人が参考になると回答しました

  • ご質問者様が書かれている様に、ご自分で決める事ですが、 もう無理して続ける事ないのではないでしょうか? やりたいジャンルがしっかりと自分の中であるのだし、 体を壊したら叶うものも叶わないと思います。 頑張って下さい

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

制作(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる