教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

税理士は儲かりますか? 二十代後半の女性です、現在教育業界で講師をしています。 月収は手取り二十万ほど、ボーナス…

税理士は儲かりますか? 二十代後半の女性です、現在教育業界で講師をしています。 月収は手取り二十万ほど、ボーナスは出ますが、 残業代などはほとんどでず 家族への生活費に、貯蓄に、保険にとやりくりが大変で 将来は転職をと考えています。 以前友人から税理士は良いよと言われ、興味が湧きましたが 今一つ具体的なビジョンが見えてきません。 一見人気のある資格のようでも現実はそう甘くはないと思うのです。 税理士やその業界について詳しい方がいらっしゃいましたら ご助言お願いいたします。 捕捉:今の職業は束縛こそかなり厳しいもののやり甲斐は感じています。 まだ半人前の身なので、普段時間があいたときは 業界や教材研究をしています。

続きを読む

1,041閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    10年弱ほど会計事務所で修行して独立すればね。 ていうか、経理の実務がないと顧客に柔軟なアドバイスができないから、新卒じゃない場合はかなりのハンデになるよ。 現に自分はいつも、税理士泣かせの質問ばかりしてるから。 しかも税理士試験は金も時間もかかります。 だったら先に経理職に転職してからのほうが間違いなく効率がいい。 会計上と税務上の扱いが違う費目とか、確定申告書の作り方とか、決算書の作成の仕方とかを、税理士の資格取って会計事務所に転職して一から教わるよりも、経理職に就いてしまったほうが絶対的に有利。 あと、独立してからは営業したりしないと顧客は付かないので、甘い世界じゃありません。 付加価値がないと顧客の獲得は難しいしね。他所との差別化を図るのは当然のミッション。 そういう意味では一般企業と同じです。 ある程度経験が身に付いて顧客が付けばコンスタントに収入が入るから楽。 決算報酬もおいしいし。 というのが現実。 ちなみに、老人税理士の事務所に入ったら終わりです。 保守的な処理しかしないので、若手のような攻撃的な処理をウリにすることが出来なくなります。 中小企業は節税したいのに、納税するための処理しかしてくれません。いろんな処理方法を知ってる税理士になるには、やっぱり企業が何を求めているかを知る必要があり、それにはやっぱり一般企業での経理経験は必須かなと思います。

  • 税理士業界で働いています。 基本的に個人事業者ですので、儲かる儲からないはその人次第です。 資格取得後独立しても食えなくてバイトしている人もいます。 会計事務所勤務は実務経験がなければスタートは300万位、小さな事務所だともっと低く残業代は出ません。 勤務税理士なら500万~です。 働きながらなら最低5年~10年、平日2時間土日10時間 これくらいは勉強に当てることになります。授業料は年間20~30万位かかります。 もし、稼げるからという理由で受けるのであれば辞めたほうがいいです。 殆どの人がモチベーションが続かずに科目合格で撤退します。

    続きを読む
  • 税理士は史上最強のビジネスモデルだといわれましたが、今は過去の話です。 税理士といえども食えない時代になりつつあります。 顧客である企業の数が減ってきているのですから当然といえば当然かもしれません。 今後は税理士といえども同業者との差別化が重要なのかもしれません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる