教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

離職票をハローワークに提出しなければ、転職先に解雇はばれませんか??

離職票をハローワークに提出しなければ、転職先に解雇はばれませんか??解雇にあいました。試用期間中の解雇で3月頭~5月おわりまでの3ヶ月しか働いていません。扱いは本採用ではないというだけで、扱いは正社員と同じでした。 解雇される前の職場は5年働いていて2月末まで働いていました。 なので雇用保険はすぐ給付されるそうですが、開業医という狭い業界で働いていたのでどうせなら、解雇を隠して転職活動したいです。 離職票にははっきりと解雇とかかれています。

続きを読む

7,477閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    当然、解雇を隠して就職活動です。「解雇により」なんて書いたら、雇ってくれませんよ。 「H23年○月 xx会社退社」でOKです。 今は個人情報法があるので、よほど大企業で家柄を重んじる企業でなければ、前職場に聞くってことはあまりないと思います。 もし聞かれて、落ちたとしても求職者にはわかりません。また、聞いたとしても真に受けるような人事はロクな人事じゃありませんよ。 受からなくてラッキーと思っていたほうがいいです。 この際、他業種で探して心機一転されたらいかがですか?

  • 離職票の提出の有無で転職先に知られることはありませんし 懲戒解雇で無い限り履歴書にも記載不要です 前職会社に転職先が問い合わせることも法令で禁止になっています。

    1人が参考になると回答しました

  • 先ほども回答しましたが、 前職確認(電話等で)をされたらアウトです。 あと、意外とバレるのであるのが、知り合いの情報。 同業に勤めたいなら、おおいにありえますね。 その奥さんなら、奥さん同士のつながりでべらべらしゃべったりとか…。 あと、ハローワークに提出したって転職先にその情報が漏れるわけじゃないですよ。 そして、あなたがハローワークに提出しなくったって、 職場から送られる書類でハローワークには判明しています。

    続きを読む
  • ハローワークから転職先に離職理由を示す事はありません。問い合わせにも応じませんのでその点はご安心を・・・。 問題点は、転職活動の際に前職勤務を隠すこと、また退職理由について嘘の報告をすること、この2点は経歴詐称になります。次の勤務先に「隠していること」がばれて解雇になったとしても、隠した本人に問題があるため何も言えなくなります。少し考え直された方が良いと思いますが・・・。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる