解決済み
ゼロから税理士資格、何年かかる?ゼロから税理士資格を取ろうと考えています。 3年で5科目、その後実務2年、35歳までに取りたいです。 宜しくお願い致します。 (データ) 男29歳独身 学歴:MARCH、家系は理系だが、自分は数学が苦手、暗記が得意 仕事:人事総務 資格:社労士、簿記はなし 経理:経験なし 方法:平日TAC生講義、土日復習を予定、金は惜しまない 他 :親が税理士 1年で2000時間は勉強できると思う(社労士勉強は仕事しながら2年間それぐらい勉強した)
かなり厳しいですが、不可能はではないことがわかりました。 ありがとうございます。 受験資格は経済学部卒なのであります。 来週、都内のTACに説明を聞きに行こうと思っています。 他にお勧めの予備校や講師はありますか?
9,557閲覧
受験資格がお有りとの事ですので、3年で合格するためのプランを具体的に申し上げます。1年目は簿記・財表を同時に勉強して下さい。2年目から税法になりますが、まず法人か所得のいずれかを先に受験して下さい。(どちらが、いいかは貴方の適性にもよりますので受験校の信頼置ける講師等に相談されて最終的にはご自分で決めて下さい。)そして、肝心な3年目ですが法人を選択した場合は事業税を所得を選択した場合は住民税で選択して下さい。(学習内容がかなり重複していまので、有利です。しかも、理論中心です。)残りの1科目ですが、実務重視なら相続か消費税、資格取得重視なら残りのミニ税法です。暗記が得意なら理論だけの国税徴収法か、やはり理論中心の酒税がいいかも知れません。こつは税法の必修科目を先に合格する事です。そして2年目の段階では3科目合格で止める事です。税理士試験は最後人数調整が有ります。定員は1,000人です。最後は誰を評価するかで合格者を決めており、3科目合格で2科目とも合格している方を先に通します。(法人・所得以外の2科目なら十分可能です。)即ち4科目合格者は後回しになります。一般の合格ラインより法人・所得で+5点、その他の科目は+10点が目処で、4科目になった場合、最後は3年係ると言う伝説が有ります。短期合格した人は申し上げた順番で順調に合格した人です。 それと、税理士試験は暗記型の試験ですが、あくまでも計算が中心で理論は付録ですので知って置いて下さい。先に計算を採点し基本問題を1問でも間違えたら、そこで採点終了です。どの受験校でも年内に教える項目が基本事項です。学校はTACか大原なら、どちらでも構いません。ご自分に合う方を選択して下さい。税法はいくら付録とはいえ理論を覚えないと話になりませんので、勉強方法は理論暗記を先に済ませその後で計算を勉強する事です。能率も飛躍的に上がります。3年で合格出来る事を祈っています。 頑張って下さい。
なるほど:4
社労士試験に合格してるくらいだから、理論の暗記はいけるでしょう。 仕事しながら3年で合格は、かなりきついです。9月から始めて3月いっぱいまでに理論暗記が完璧に終わってればその年の合格の可能性はあると思います。 その日のうちにその日習ったところを復習→週末にその週の復習→月末の復習テストのためにまた復習。理論は次の授業までに覚えて行く。ここまでやるのが最低限。 ストイックにこのペースで勉強していければ3年は夢じゃないと思います。MARCH出身とのことですし。(実際、出身大学の偏差値は合格するまでの年数に関係してると思う)頑張ってください。 ※補足を拝見しました。 TACも大原も、いずれも引けをとらないいい学校です。近くだし大原にも行かれてみては?
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る