教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

本気で悩んでいます。

本気で悩んでいます。2011年3月に卒業し、4月1日より新卒として勤務しております。 しかし営業職の給与体制が大きく変化し、上司も退職するみたいです。 30歳の社員さんで手取り20万切るそうです。 ここに就職した理由は売れば売っただけ金になると 聞いていたので非常に残念です。 勤務して2ヶ月ですが、既に辞める方向で考えています。 将来は結婚したいのでこの給料じゃやっていけません。 そして質問は 1、2ヶ月間の勤務を隠し、第2新卒として働けるのかどうか。 2、保険の手続きで次の会社に内定を頂けたらバレル可能性はありますか? 以上2点です。よろしくお願いします。

続きを読む

182閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    たとえ2ヶ月という短期間であっても、履歴書に記載しなければ「経歴詐称」に該当しますし、運良く就職できたとしても「何時ばれるか」と言う気持ちでは満足な仕事等できる訳がありません。ばれたらばれたで「懲戒解雇」になる可能性は高いですし、何らメリットはありません。 さらに、経歴詐称は意外なところでばれることが多いです。 ↓『経歴詐称での転職はばれる』 http://money-mo.seesaa.net/article/107706309.html 通常で考えれば、就職されてから2ヶ月であれば「試用期間」ですよね… 採用時の条件が大幅に変った訳ですから、正直に「試用期間中に給与体系の大幅な変更があり、経済的に困難な状況になる為、転職を希望しております」等の志望動機で、再挑戦された方が宜しいかと思いますよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 残念ですが 新卒、第2新卒、既卒、と就職で振り分けられますが、 一旦就職後「短期で退職」が最も評価が低くなります。というより、短期で辞めると、極端に就職が不利になります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる