教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

月120時間残業ってどうですか? もちろん残業代なぞありません。 上司には150とか超えてる人もいますが 常態…

月120時間残業ってどうですか? もちろん残業代なぞありません。 上司には150とか超えてる人もいますが 常態化してます 仕事ができないからというより、仕事が増やされてしまうからです。 こういう状態は 日本では普通なのでしょうか イメージでいいです。 お聞きしたい。です。

続きを読む

19,176閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    はっきり言います。 日本で、特にメーカでは良くある事です。 私の会社は隔週で月45時間、月100時間と 残業をつけることは出来ますが、 実際の残業時間は毎月120時間を越えるものもいます。 また、管理職になると残業代無しで100時間越えます。 (手当はつきますが・・・) しかし、100時間のサービス残業は遣り過ぎです。 戦うべきです。でなければ逃げるべきです。 100時間もサービスするなら、基本給下げて出も 残業代出してくれるところの方が稼げます。 私は基本的にサービス残業はしない主義なので、 45時間以内の残業で仕事が終わるように調整します。 しかし、上司からは「まだまだ余裕有りそうやな、仕事増やすか。」 「これ以上はサービスになる?会社で勉強させてもらってるんだから お金出してもいいぐらいでしょ」と言われました。 ちなみにこの上司は奥さんから仕事・仕事と嫌な顔されているそうです。 異常だと思います。飲み会の席で「サービス残業が・・・」といったら、 めちゃくちゃ怒られましたね。 悪いことさせてる事、自覚はあるようです。 しかし、これが日本の古い伝統を残した会社の常識です。 徹底した上下関係、会社の為に人生を捧げる人間が良き社会人として 称えられる傾向、社員を逃がさない為の転職者への社会不適合の烙印、 常に求人側が応募者を上から目線で品定めする採用面接、 諸外国から観れば異質ですね。 日本では会社が偉く、偉い会社様(経営者)の為に人生を捧げるのが 正しいと思っている傾向があります。 仕事が楽しくて、なにより大事と思っている人にとっては良いですけど、 家族やそうじゃない人には溜まりませんね。 で、残業しなかったらやる気が無いだのなんだのと・・・。 わたくしも伝統ある大手企業に勤めておりましたが、 この体制が嫌になったので転職します。 なお、最近はこの労働に関する問題を改善しようと頑張っている会社も 増えてきました。 なので、本当にだんな様や家族の方々が辛いのであれば、 思い切ってそういう会社を探してみるのも手だと思います。 とりあえず、改善するようにお互い頑張りましょう。

    3人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • イメージは無料で残業しないと会社が成り立たない会社、というイメージです。 もし、残業代を普通に払うと経営が悪化してしまうのでは? などなど考えてしまいます。

    1人が参考になると回答しました

  • 労働基準法では、確か年間の残業合計の上限が360時間以下だったと思います。 年間360時間なので、1月の平均で30時間です。 もちろん残業代は、払う必要があります。 120時間とかそれ以上のサービス残業は異常な状態です。 労働機銃監督署が調査に入れば一発でアウトです。 監督署に相談してみるの手ですね。 調査が入れば、年間360時間以下、残業手当は全て支給の指導が出され会社側も従うしかありません。 と言う私の会社もサービス残業月に50時間以上、サービス休日出勤4日以上ですけどね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • あきらかに異常でしょうね。 大トラブルなどである1、2ヶ月くらい120の残業をすることはあっても常態化ってのはありえないですね。確実に体を壊すから本当であればやめたほうがいいね。というか、やめる覚悟あるなら労働基準監督署に通報したほうがいい。残業していたことを証明できるものがあれば残業代も払わせることもできるかも。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる