教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中小企業診断士に興味があります。

中小企業診断士に興味があります。ただ学歴があまりなく高卒でしかも文系出身です。 現在は時間に余裕があり1日6時間ぐらいは勉強できる環境です。 勉強目的もあり中小企業診断士の資格を取ってみたいと思いました。 そこで本屋などに言っていろいろテキストや問題集をみてきたのですが難しい数式だらけでちんぷんかんぷんでした。 質問なのですが資格を取得するためには数学の知識がないと受かることは難しいですか? 高校の数学から勉強しなおさないといけないのでしょうか?

続きを読む

1,110閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    中小企業診断士です。資格と取る意味等々については、他人がいちいち論じることではないでしょうし質問の主旨に反するので質問に忠実に答えますね。財務会計に関しては基礎的な簿記の知識は必要ですが、それでも精々簿記3級~2級程度(商業高校卒業レベル)です。他にも運営管理や経済学で多少でてきますが、加減乗除が理解でいれば十分です。 式自体は見たことのない記号とかがあり面を食らうかもしれませんが、実はそんなに大したことを問うている訳ではありません。それよりは、その式の表す理論的な理解はやはり必要です。ですが高卒では理解できなくて大卒ならいいとかいうものではありません。中小企業診断士試験に限らず、国家資格は『学歴判定試験』や『特殊能力判定試験』ではありません。 ただし前の回答者の方も書いている通り、早い人で800時間、かかる人で2000時間と言われている試験なので、学習時間だけが全ての基準ではありませんが、反復して粘り強く勉強を継続できるか?が重要になります。経済学の問題の一部は代数幾何を使った方が解くのが早いという問題もありますが、ほとんど高校レベルの数学は使わないと考えてよいですよ。がんばって合格してくださいね。

  • 五年前に中企士を取りました。数学の知識はたいして必要ありませんが、一次試験の簿記は暗算なので多少計算力が要ります。そして試験はかなり難しく合格率は4%で、合格しても専門職に着けるわけではないので他の資格と併せるしかありません(社労士、税理士など)合格には800時間掛かりますから、資格を取りたいなら他の資格を勧めます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

中小企業診断士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

本屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる