教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

「被災地でがんばっているのに自衛隊の給料をさげるのはおかしい」 ネットではやたらに目につきます。

「被災地でがんばっているのに自衛隊の給料をさげるのはおかしい」 ネットではやたらに目につきます。 これから被災地から順次引き上げて、これまでどおり「がんばらない」状態になるってことは理解しているのでしょうか? そもそも普段ほどんど何もしていないのだから、災害発生時ぐらいはがんばるのは当然ですよね。 →この質問で、恐らく指名されたから回答したよ。 国家公務員の給料がカットされると国家公務員である自衛隊の給料もカットされる。 →被災地で頑張ってる自衛隊の給料を下げるのはおかしいって問題について →災害救助手当とかを上げて、自衛隊の給料は他の国家公務員と同じく下げてもいいんじゃない?自衛隊だけを特別扱いする理由がわからん。 ってのが俺の意見なんだけど、それに回答してくれないですかね?

補足

あーなるほど。俺の勘違いでした。あなたも自衛隊の給料下げるのは賛成なんだね。よかったよかった。普段、訓練しかしてないから、普段の給料は下げても大丈夫ってことだね。 よかったです。お蔭さまで解決しました。 まーそりゃーそうだよな。 給料下げないと変だもんね。 自衛隊も給料下げないとさ。

続きを読む

214閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    よかったです。 解決したようで(笑 あ、そういえばほかのカテで誰か言ってたな。 「低賃金の人ほど他人の給料に文句言う」って。 あ、私が言ったんじゃないですからね。 ではごきげんよう。あまりしつこいのは嫌われますからね(笑

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる