教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

試用期間終了前に辞めるのはNG?

試用期間終了前に辞めるのはNG?社風が合わず、辞めることにしました。 (お局様からは毎日嫌味を言われていて、かなり限界です) まだ1週間しか働いてないのですが、どうせ辞めるなら 試用期間(3ヶ月)終了前に辞めたほうが会社的にも良いですか? (3ヶ月経って、ある程度業務を覚えたのに「辞めます」は酷いですよね) まだ社会保険には入っていません。 社長から(社交辞令で)「期待してるよ~」と言われたけど、無理です・・・。 1週間分の給料は辞退します。 (それを引き換えに、即退職させてもらいたい)

続きを読む

948閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    期間を定めない雇用契約なら辞職意思表示をして2週間後でないと任意退職できませんが、就業して1週間だったら、会社も引きとめはしないでしょう。 そのように申出てください。 実労働した賃金は辞退する必要はありませんよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 全然NGではありません。むしろ、このまま働いても「無理」と 思うのならば、直ぐにでも辞めたほうが良いです。 「試用期間」と言う事は貴方にとっても企業を見定める 「試用期間」なんですよ。なので、試用期間中に辞めれば、履歴書に 書く必要がありません。従って貴方の職歴が今ならば傷つく事も 無くなるわけです。実際にハローワークで試用期間中の退職については 履歴書に書かなくても良い・・・と指導しています。 給与は貰う権利がありますが、辞退する権利もあるので、貴方が 貰いたくない・・・と言うのならば、貰わなければいいと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる