教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

労働基準局に相談出来ますか? 主人の働いている会社で、私は専業主婦の妻です。 主人は工場長をしており、固定給…

労働基準局に相談出来ますか? 主人の働いている会社で、私は専業主婦の妻です。 主人は工場長をしており、固定給です。 出勤時間も主人は明確に決まっておらず、大体9時~10時出勤、帰りはどんなに早くても9時は過ぎます。 忙しい時には深夜や早朝に帰宅や会社に泊まる事も多々。 深夜手当はついていますが、時給換算400円程… 半年程前から、給与明細の時間外労働の欄が0になりました。 労働基準法対策かと思います。 0にされる前は、月100時間超の時間外労働。 今も変わっていません。 残業手当もありません。 タイムカードがあるようなので、時間外労働が0じゃないのは分かるかと思います。 休みは取れて月に3回~4回。 正月等を除き、休日手当もつきません。 固定給の場合、週に40時間まで、とかの労働基準法は当てはまらないのでしょうか? 実際に働いていない私が、相談する事は可能ですか? 旦那にも内緒にしたいです。

続きを読む

710閲覧

ID非表示さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    主人は工場長をしており、固定給です。 ■会社としては管理・監督職として位置づけし、時間外手当支払の対象外としているのだと思います。 もちろん、工場長であり、工場の全ての管理監督権限があけば(つまり経営者と一体の立場であれば)、時間外の支払いは必要ありません(労基法第41条2項) 管轄監督署に相談あるいは申告するにしても、ご主人が実質的にどういう権限を持っているかを確認する必要があります。 管轄監督署で、管理職として認められないとなれば、会社に対して是正勧告を出し、それに基づいて時間外手当の支払い等が行われるとは思いますが、先ずは情報を収集して下さい。 監督署に対しては相談とはせずに「申告」として下さい。 もちろん、奥さまが申告することも可能です。

  • あなたがご主人に内緒で労働基準局に相談するのはやめた方がいいと思います。 働いていらっしゃるのはご主人で、まして工場長という立場にいらっしゃるのですから。 そんなことがもし会社に判ったらご主人は管理職という立場上大変困ると思います。 仕事は生活のためにするものではありますが、 でもそこには「働き甲斐」とか「生き甲斐」とかいうものもあるのです。 当事者であるご主人に内緒の相談はご主人を傷つけるかもしれませんよ。

    続きを読む
  • ある意味、社会では普通の事です。 管理職には残業手当はつきません。 もし、相談すればご主人は職を失います。 そこまで考えて行動して下さい。

    続きを読む
  • 相談はできますが、 結局、本人が行動しないと、何の意味もないですよ。

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる