教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

すき家はなぜ摘発など法的措置が警察などにされないのですか? ・サービス残業は当たり前・いくら強盗が入っても入口の扉…

すき家はなぜ摘発など法的措置が警察などにされないのですか? ・サービス残業は当たり前・いくら強盗が入っても入口の扉に防犯シール貼るだけ ・強盗に入られた時に働いていた店員を次の日にも何事もなかったかのように深夜に働かせる ・お金がかかるといい、同じ地区で強盗が何件起きても深夜は常に店員1人 ・改善されるマニュアルは強盗に入られた時の対応のみ ・平気で無休憩で22時から9時まで1人で働かせる ・防犯見回りとかいい、深夜にたまに1度だけ(3分)見に来る ・強盗に入られてもマニュアル通りにしないクルーが悪い感じになる ・22時から9時は店員1人しかいないのに接客、会計、調理、仕込み、調理場全掃除、事務処理、その他多数を終わらせなければならない、もちろん無休憩ベースとなるスピードは常にトップスピードでの作業 こんな事が起こっていても大丈夫なのですか? 全国のすき家もこんな感じなのですか?

続きを読む

212閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    クルーが訴えることが少ないからです うちの店舗は夜帯で仕込みとカウンターを終わらせてます 深夜帯は2-9が一人です 深夜帯がハードですからね 22-9ならまだマシだって深夜帯の人が話してました 18-9もあったという話です

  • 確かに、クルーが訴えることはないですね。訴えても話にならないかも。 ギリギリの人数でのシフト。 深夜、女性1人もあります。色々とトラブルありました。深夜にかかわらず、1日通してトラブルは起きます。何回、警察を呼んだか。警察も「すき家?」って言うだけで中々来てくれませんよ。 うちは、お金を稼ぎたい中国人が多いので(学費稼ぎ)深夜は中国人クルーが多いですけど。(今はシフト残して消えてしまった) 9-9で働いている人もいましたね。トラブル連発でそうなってしまったのですが・・。 18-9は平気でいますね。 深夜2オペはありえません。(NFが入る時は2オペになりますが)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

すき家(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる