教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険、勤続年数0.5年で失業保険もらえるんですか?それとも12カ月以上なんですか?

失業保険、勤続年数0.5年で失業保険もらえるんですか?それとも12カ月以上なんですか?失業保険に関して質問します。 勤続年数8か月で急にやめることになりました。実際はやめざる負えない状況にされたのが原因です。その際に失業保険のことを労基に確認したら、勤続年数6か月ででるんじゃないですか?と言われハローワークに確認したら「失業保険は1年働いたら4ヶ月後に出る」と言われました。 自己都合退職なのか、会社都合退職なのかも当事者同士で決めなければいけないと言われたのですが、話す方法がないです。 あと会社には私と社長、パート5人しかいないので私が社長から嫌がらせされているのも、誰も証明する人がいないです。 この場合どうすればいいのでしょうか。 誰かお力をお貸しください。

補足

たとえば会社都合で退職となった場合、会社側が損することなどありますか?簡単に会社都合にはしてくれないと思うので証言者、証拠を探さなければですね・・・。なかなか難しいです。

続きを読む

8,953閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まず、雇用保険法がH21年3月31日以降 12か月から6カ月と変更になりました。このケースでは離職票に離職理由記載欄がありますけど、たぶんこのケースだと会社都合とは解釈されにくいと思われます。自己都合となると、職安に離職票を持参して、7日経過し、その後90日経過後(この間雇用保険受給説明会に参加)して、次の失業申告が完了してからの失業手当受給となります。もちろんこの間1日4時間以上、週20時間以上仕事をしてはいけませんが。生活できないのであれば職業訓練に応募して(こちらも資格審査等あり)訓練中は失業手当と交通費など支給されますよ。私なら他の仕事を探しますけどね。まず生活が成り立ちません。

    1人が参考になると回答しました

  • あなたがセクハラやパワハラで辞めることを証明できるものまたは証人がいなければ自己都合退職になってしまいます。 その場合は12ヶ月雇用保険被保険者期間がないと受給はできません。(勤務年数ではありません) 自己都合退職の場合はハローワークで言われたように3ヵ月半~4ヶ月で受給することができます。 「補足」 「会社都合退職で会社が都合の悪いこと」 ①解雇の場合、内容によっては解雇者が労組に加入だとか労基署に相談とか面倒な問題が起こる。 ②解雇が増えると会社の風評が悪くなる。(イメージダウン) ③雇用調整助成金を国から受けるときに減額されたり受けられない場合がある。 自己都合退職なら上記のようなものは一切ありませんから会社はそうしたがるのです

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる