教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【至急】調剤薬局の志望動機、添削をお願いします。

【至急】調剤薬局の志望動機、添削をお願いします。医療事務から、調剤薬局事務へ転職を考えています。 志望動機を考えていますが、何と書けば良いのか悩んでいるため、 アドバイスをお願いします。 学生時代に、医療事務の資格を取りました。 また、同時期に、歯科医院で1年間程、 受付と、レセプト請求業務をしていました。 卒業後、婦人科病院にて、勤務しました。 結婚が決まり、引っ越しをしたことにより、 新たな土地での転職を考えています。 今までは、婦人科に勤務していたため、 接してきた患者様は、女性の方が主で、 年代も20~50代の方々でした。 今考えている志望動機は以下の通りです。 薬局事務は未経験ですが、 今までの経験を活かしながら、 足りない知識を身に付け、 患者様と薬剤師の先生方のために、 何か少しでもお役に立てればと思い、 志望致しました。 上記に、もう少し付け加えたいと思っていますが、 文章がまとまらなくて困っています…。 志望理由としては、 ・幅広い年代の方と触れ合いたい ・婦人科に勤務していた際、 薬剤師の先生の仕事を多少手伝った(調剤補助)ことがあり、 その頃より、調剤補助、薬の用法や効果等にも興味を持つようになった。 ・家から近い ・地域に密着した薬局で働きたい ということです。 上記の文をまとめて、文章にして頂けたら…と思います。 よろしくお願いします。

続きを読む

31,706閲覧

3人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    以下の「+」の部分は私だったら書くと思うことです。そのかわり「×」の部分は削除します。 基本的に未経験とか知識が足りない、少しでも役に立てればとか、何かあれば・・・ということはマイナスなイメージになると私は思います。 確かに謙虚なのはいいし、最初から「私を採用して損はさせないよ」という言い方はゴーマンですが、この厳しい雇用情勢を考えたら遠慮してたらいけないと思います。ハッタリも必要です。かつ「新しいことに興味津々」とか「勉強します」という意欲はアピールしたほうがいいかなと思います。(個人的に、私はこういう場面ではゴーマンな気持ちで、口や態度では控えめにします。)可能であれば「ときには残業もOK」ということも入れたらいいかと思います。長文になりましたので、適当に割愛してみてください。 がんばってくださいね! (+前職で調剤薬局の先生のお手伝いをさせていただくことがあり、薬局事務に関心を持っておりました。 今回の募集を拝見し、ぜひ挑戦したく志望しました。) 薬局事務(+に専従することは)(×は未経験)(+初めて)ですが、 (×今までの)(+請求事務には自信があります。医療事務で培った) 経験を活かし(×ながら)、(+幅広い年齢の患者さまに信頼していただけるよう努力します。 自宅からも近く、家族も賛成しておりますので、繁忙期等には柔軟な対応が可能です。また、自身の暮す町で、地域の医療機関の先生方や住民の方々にも好感を持っていただけるよう努めます。) (×足りない知識を身に付け、)(+新しいことを勉強することが大好きです。 業務に必要なことは、先生や先輩方のご指導をいただき、また自らも積極的に学んで行く所存です。どうかよろしくご指導をお願いします。) (×患者様と薬剤師の先生方のために、 何か少しでもお役に立てればと思い、 志望致しました。) 今は辞めてなくて婦人科にお勤めなら「前職」でなく「現在の仕事」ですね。 「家族」というのはご主人の想定で書きましたが、ご結婚はまだなのでしょうか。結婚しても働くという意味ですので、ご主人の理解があるというのは重要だと思います。 薬剤師の先生の仕事を多少手伝ったこと、調剤補助、薬の用法や効果等にも興味を持つようになった、ということは面接で言えばいいのではと思います。 私は薬剤師でも医療事務でもないのですが、以前に勤務していた病院で薬局補助の方を募集したとき、面接した師長が言ってましたが、「薬剤に興味もあるけど、こわい部分もある」と面接で言った若い子のポイントが高かったそうです。 同じ錠剤1つぶでも、サイズは同じぐらいで成分は10倍とかのもありますよね。色が違えてあるのですが、間違って大きい規格の薬を患者さんに渡してしまったら、とんでもない医療事故になります。調剤補助や薬のことが「興味」だけでは、軽率な感じも与えるので、そういう怖さを前の薬局の先生から教わったとか、うまく言えれば「自分で気がついてそう思った」といえたらかっこいいですよね。

  • 回答になってませんが… 薬剤師によっては事務さんが調剤に手を出したり、用法や効果に興味を持つ必要はないと思っているので、そこは触れない方がいいですよ。(調剤は本当はダメです) 私は薬剤師ですが、事務さんに薬に詳しくなることを期待してる薬剤師はいないと思います。変に「この処方は…」とか言い出したら面倒ですしね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

調剤薬局事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる