教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

助けて下さい…失業保険についての相談です。長文…

助けて下さい…失業保険についての相談です。長文…派遣社員(OA機器操作事務5号)として働き4年10ヶ月経過しました。 今年の4月10日で丸5年です。 派遣先は、とある住宅設備機器や家電機器を製造しているメーカーの営業所です。 社員は男性8名、女性1名と派遣社員の私の合わせて10名です。 派遣されてまもなく、派遣の仕事では無い電話や来客の応対、 お茶出し、雑用等を忙しくしている社員の人を気遣って 進んでこなす様になりました。 しかし、それがまずかった様で、それがあたかも当たり前の様になり、 私以外誰もやらなくなってしまったのです。 何年も誰にも相談できずにストレスが貯まり、『早く辞めて楽になりたい…』と思いを押し殺して 今まで必死に頑張って来ました。 逃げ場も無く自殺も考えました。 しかし、去年の春頃から体に不調が現れ始め、その症状を知り合いに話した所 「自律神経失調症ってやつじゃないの?」と言われました。 ネットの簡易チェックをしてみたらピッタリ当てはまっていました。 その時は、特に何もせずただ我慢していたら、夏が終わる頃には和らいでいました。 ところが、去年の12月頃にまた同じ症状が序々に出始め、 収まることの無い体中の痛みや不調に耐え兼ね 勇気を出して今月の初めに精神科へ行きました。 途中で涙が出てしまい、まともに話が出来なくなったので ざっくりと先生にお話ししたら 「極度の自律神経失調症、神経衰弱。それを超えてうつ病に入ってますね。」 と言われました。 朝になると、毎日体が辛く会社に行く前の家族の朝の準備等するのも一苦労で 一日中目眩や頭痛、腹痛等を必死に絶えて仕事をしています。 元々12月いっぱいで辞めるつもりでしたが、冬は繁忙期なので その時期に私が辞めたら困るだろうと退社を延期しました。 しかし、最近は週に1回は休んだりしてしまうので 派遣先から3月いっぱいで契約を切りたい様な話が耳に入って来ました。 正社員以上に会社の為に尽くして来たのに 派遣の扱いなんて呆気無いものです… しかし、4月10日まで行けば丸5年になり、会社都合での退職の場合は120日の支給となります。 それなのに3月いっぱいで切られては90日しか支給されません。 そこで、うつ病での退職を理由に300日支給にしてもらう上手い方法は無いでしょうか? パニック障害の様なのも出始めています。 (精神科は通ったばかりで精神障害者手帳はまだ貰えません) これでは何も報われません… 宜しくお願いします

続きを読む

513閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    派遣は時間の切り売り同然なので、考え方を変えないと勤まりません。 非常に苦しい思いだったと察します。 当方も派遣で、1年半でファイナルしました。 今、やっている事は、自分でなくても出来るのではないか? と、考えて行くと、モチベーションが下落しました。 精神関係では、手帳はまだ無理でも、自立支援は受けられると思います。 医療費が1割になります。上限額も、昨年のあなたの収入で決まります。 多分、多くの方は、上限月額1万円だと思います。 また雇用保険でいう、就職困難者は、あなたが希望している精神保険福祉手帳 の交付があった場合などが対象です。45歳未満で1年以上の在籍で、 300日ですね。残念ながら、あれこれ、医師の診断や労基も探ってみましたが、 どうにもなりません。 社会保険の傷病手当なら、約、3分の2の額が1年半いただけ、 90日の雇用保険は保留に届けておきます。 傷病手当は、在職中に1回でも受けていないと、退職後、受ける事ができません。 退職を医師の診断書で終了するよう、計画的に考えましょう。 医師の診断書で、 「心身のストレス(頭痛、不眠など)につき、2週間の安静加療を要する」 離職する日は欠勤か有休。さらにその前に連続3日間の待機 (欠勤でも有休でもよい)が、条件になってきます。 ここで、このようなテクを説明するのはどうかと思いましたが、 助けを求めている人には、当然の権利として、その糸口は知って頂きたいんです。 救済手段はいくつもありますから、希望を失わないで。 手帳の交付が行われ、長く精神科にお世話になるなら、 初診から、1年半を経過した時点で、「障害厚生年金」へのステップもあります。 これ、非課税です。 ここで書いている事は、行政は積極的には教えてくれません。 知らないあなたが悪いんだという、申告主義の世の中です。 何でも、裏表のあるシステムですから、あなたの方から、 何か救済処置はないのか?と、持ち掛けることです。 追加 前の方の労災論法もいいのですが、 正直なところ、手間ひまをかけ、 精神の関係の労災は、手強いと考えた方がいい。 前の方のご回答を非難はしませんが、 そこまでして、精神的に楽になるのだろうか・・・ と、その審査が非常に厳しいんですよ。 終ってみれば、あまり得たものがなかったって。 弁護士への相談は、30分5,000円が相場です。 弁護士も成功報酬が最低30万は取れない案件には、 のってきません。諦めて、早く健康になれるよう頑張りましょう で、オシマイ。これが現実です。 弁護士も、商売ですから。

    1人が参考になると回答しました

  • 精神障害者であると認定され、手帳が交付されなければ、給付日数を300日にすることはできません。

  • 本当にご苦労様でした。 派遣社員を明確に差別化してる会社には、それ相応の報いを与えましょう。 まずは、診断書を携えて派遣会社に労災申請をしましょう。ですが、ほぼ間違いなく派遣会社は協力してくれないでしょう。 その場合は最寄りの労働基準監督署に相談する形が望ましいのですが、今回の様な案件をスムーズに事を運ばせるには、弁護士や司法書士を通して動いた方がいいかもしれません。 その前段階として、派遣会社と派遣先企業に希望要項を書いた書面(出来れば内容証明)を提出した方がいいでしょう。文末に労災を含む損害賠償請求を法的にする用意が有る事も伝えて下さい。 この手の案件には労力を伴います。質問者さんは身体的にも精神的にも辛い状況でしょうが頑張って下さい。ここですと、コメント数が限られているので沢山書けませんが、どうしても参考文面が必要な時は【補足】を書いて下さい。 追記 弁護士及び司法書士の人達は何も金銭の損得ばかりで動く人達ばかりではありませんので、労働局に最寄りのNPO労働組合や労働団体を確認して相談した方が宜しいと思います。精神的な被害は間違いなく労災であり、時間がかかろうがかかるまいが、認定してもらう事に一切の損はなく、その後の生活にも影響します。また同じ被害を訴えたり、同じ事で悩んでいる方々の希望ともなります。被害で被った金銭の授受(損害賠償も含む)は単に個人が金銭を受け取る事だけでなく、会社自体の方向性や考え方も変え、万人に良い影響を与えますので、質問者さんには是非、頑張ってほしいです。

    続きを読む
  • 診断書を主治医に書いてもらい、会社側(派遣社員雇用会社・現、勤め先)に提出すれば、良い。 現、勤め先に出すより、派遣社員雇用会社へ出せば、期間延長や、労災扱いの手当が、出る場合も有りますよ。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる