教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

婚約者が事故に遭いました。 幸い命に別状はなかったのですが、入院は最低3ヶ月、後遺症害が残るかもしれないとのことで…

婚約者が事故に遭いました。 幸い命に別状はなかったのですが、入院は最低3ヶ月、後遺症害が残るかもしれないとのことです。 できるだけ傍にいたいのですが、先月入社したばかりで有給が今年はあと2日しか残っていません。 そして、面会時間の関係で、平日にお見舞いに行くには午後半休をとらないといけません。 上司に事故のことを話したところ、休みは好きにとっていいし、何でも相談してくれということでした。 このご時世珍しく人員に余裕のある会社で、いままでも有給は自由に取らせていただいていました。 しかし、もし有給の範囲を超えて半休を取得してしまったら、減給になったりその他処分の対象になってしまいますよね? また、親身になってくれる上司ですが、入社したばかりの社員がそんなことを言い出したら評価は下がりますよね…。 私はどうしたらいいでしょうか? 平日に行くのはあきらめて、有給の範囲でお見舞いに行くしかないですか? 頭が混乱して、常識で物事が考えられません。 どなたか助けてください。

続きを読む

270閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    突然の事故、命に別状がなくて本当によかったですね。 後遺症が残るかも…という事は これから長い目で見ていかないといけない訳ですから 最初からフルパワーでがんばらない方がいいでしょう。 私が婚約者さんだったら、あなたが平日に来てくれるのは 嬉しい反面、(仕事は大丈夫なのかなぁ)と不安になりますし、 会社含め、とても迷惑をかけている気がしてしまうと思います。 冷たい言い方になるかもしれませんが 入院中にあなたが出来る事は「入院費を稼ぐ」くらいです。 プロのお医者さんや看護師さんがいる訳ですからね。 それより、退院してから彼女が十分に療養できるよう 今のうちに地盤を固める意味でもしっかり働いてください。

    ID非表示さん

  • 有休があと2日では、あなたが病気になった時は心もとないですね。病院の面会時間は土日も普通はやっているのではないでしょうか?平日のみという病院は聞いたことがありません。もし土日にやっているのなら、平日は会社の仕事に精を出して、土日にお見舞いに行かれてはどうですか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる