教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人生の転機?バイトか総務職。 お世話になります。 来週には答えを出さなければならないので、 親身にご回答いただ…

人生の転機?バイトか総務職。 お世話になります。 来週には答えを出さなければならないので、 親身にご回答いただける方のご意見を聞かせてください。現在私は27歳、独身(結婚予定あり)の女子です。 これまで、『やりたい事』がはっきりとせず、フリーターとして得意な接客業を経験して参りました。 その中で去年の秋、いよいよ私も正社員として働かなければ!と大人の考えに改め、 とある小さな企業に就職しました。 ですがその会社は入社前には一切聞かされていなかったアダルトビデオをほぼ主体とした仕事でした。 (お恥ずかしながら、当初はタレントのファンクラブ運営等・・と聞かされていたのです。察する事が出来ませんでした) そこで、私の中ではどうしても映像の処理等が受け付ける事が出来ず、 何とか話し合いの末今月末で退職する事が決まりました。 ここからご相談なのですが。 この素晴らしいタイミングで、とある小さな会社様より「総務」として来ないかとのお声がかかりました。 条件的には ●未経験でもサポートするから大丈夫との事。 休日はカレンダーで赤日のみ。。ここが欠点・・(有給などはOK) 給料は18万円のボーナス有。残業はなし。 今回はきちんと調べ、母体が大きいちゃんとした企業です。 しかし同時のタイミングでずっと興味があった ●「ECサイトの運営・バイトから正社員登用あり」の企業に バイトとして応募したところでした。 こちら全くの未経験でも可能な企業です。 まだWEBからの応募の身で、は面接すら受けていないので。。という状態ではございますが。。 条件としても、社会保険はございません・・ 本当にやりたい事はなにか? といま問われれば、WEBショップの運営などで、こちらのアルバイトに興味がございます。 (フォトショップは使えます。文章を考える事が好きなのでメルマガやHPの更新等をしていきたい。) ですが、年齢の事を考えるといい加減「やりたい事」を追うよりも きちんと年金等を払い、社会保険にはいれるちゃんとした企業に入る方がいいのか・・・ と全く考えが堂々巡りしてしまい、混乱してきました。 私とほぼ同じ年程度の方、また先輩方。是非ともアドバイスを頂けませんでしょうか。 何卒宜しくお願い致します。

続きを読む

603閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    いろいろな観点で考えられる事例です。 やりがい・生きがいという面からも考えられるし,安定性や将来性の面からも考えることができます。 (だから迷うわけでしょう) そこで,こういう視点で考えていただくのはどうだろうかということをお話します。 今は「人生90年」の時代に突入しようとしています。 こうなってくると,国民みんなが「60歳くらいから老後で年金生活」という今の常識的な生活は,どう考えても経済学的に成り立たないと思うのです。 もしかすると,今から33年経った日本では「年金支給年齢は引き上げられ,消費税が30%になって…」ということはありえます。 つまり,今の壮年期の人たちにとっては,80歳以上の老後の心配もともかく,40歳後半~85歳までの自立した生活のことを考えることの方が,はるかに切実な問題なのだということです。 日本のマスコミなどではまだ言われていませんが,CNNなどの海外のニュースを見ていると,ときどき外国のコメンテイターが日本の高齢化社会についてそんなことを言っています。 つまり,80歳くらいから後が「老後」で,80歳未満の年齢の人たちは,頭が健康で自分で判断できるのであれば(体の方は医学やロボット技術がサポートしてしまいます),自分で労働して所得を得るような社会でなければならないであろうと。 (先日,与謝野大臣がその趣旨のことを話していました) そう考えると,私には,総務という仕事は将来性がないように思えてなりません。 (仕事自体の価値のことをいっているのではありません。総務の仕事自体はすばらしい仕事です) たしかに総務の仕事はデスクワーク中心なので,60歳までは続けられるでしょう。 でも,その後さらに働きつづけようと思ったとき,60歳以上で転職ができるでしょうか。 転職が必要な年齢になったときに何のスキルもなければ,出来るのはせいぜい駅の掃除人くらいではないでしょうか。 しかも,駅の掃除人は何歳まで続けられるでしょうか。 確かに中期的には,総務の仕事の方が好条件で安定しているのはまちがいありません。比べて,片方はまだ面接も受けていないという段階で,「何を迷うことがあるか」というのが常識的な判断だと思います。 しかし,一時的に最初は総務の仕事の方がよいと言えても,判断の時間軸を変え「80歳定年」として長期的に考えると, 風景は一変しませんか? つまり,WEBショップの運営やメルマガやHPの更新の業務に携わりながら,時代にあわせて技能を更新していき,営業ノウハウの領域までスキルアップしていくことができれば,頭が健康であれば80歳まででも現役でやっていけるような気がします。 これはひとつの考え方にすぎません。 つまり,「健康であれば」というリスクをどう考えるかによるからです。 将来病気になった場合を重要視するなら,短期的でも社員待遇の保障があった方が安全です。 しかし,健康の問題を度外視して長期的に見れば,「70~80歳のときにどう働くことができているか」というところから逆算して今を考えてもいいということです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる