私は観光バスに乗り始めたばっかりですが、先輩から聞くと昔は先輩後輩のしきたりがあったりして大変だったみたいです、いまだに一部その教育を受けた人が後輩にきつく言ったりしてる姿を鉄道系ではない大手バス会社がしてました。 ちなみに孤独感が強い仕事なので他の運転手と会うとみんなよく話しをする方ばかりだと感じましたよ。
貸切バス運転士です。 普通のバス会社ですと、最低1年は定期バスの運転経験が必要です。 うちの会社では、前の会社でたとえ貸切バスの経験が20年あったとしても定期バスに1年は乗ります。 私は定期バスに4年のり、貸切バスにのっています。 会社によっては貸切バス運転の経験があると、即貸切という会社もあるそうです。 給料ですが、生活するのがやっとなんてとんでもないですよ。 体力、精神ともに相当きついですが 妻が仕事してなくても普通に生活はできます。ほしいものもそれなりに買えます。 ただし、仕事がめちゃくちゃあるときと、めちゃくちゃないときの差が絶対でできます。 (たとえば、修学旅行や社会見学のシーズンとそうでないとき など。) でも両方絶対あるので、不安定ですが、年間を通してみると安定してます。 ただし、家族と接する時間が限りなく短いです。 朝4時半~7時に起きて出勤、帰宅が夜10時~12時(法律上、最大拘束時間は16時間です)まで。のパターンが多いです 小さい子供がいたら、週に1度子供と関わってあげれたらいい方です。 宿泊だと4泊5日や3泊4日の仕事も稀ではありません。 バスの運転士のことを何も知らない方から見ると、運転してしまえば一人の世界で、あとは安全運転のみ なんて考えてらっしゃる方がいるかもしれませんが もちろんそういうときもあります。 ただし、いろんなバス会社と話したりしても同じなんですけど、上下関係が異常なほど厳しいです。 地図で道を調べても、国道や県道でも、バスが通りにくいところや、曲がりにくいところ等いろいろあります。 また、近道があると聞いても、そこがバスで通れるかどうかが地図で見ただけでは絶対わかりません。 それを知っているのが、何年ものってる先輩方です。 若僧の態度が悪いと、道も教えてくれない先輩もいます。 私は、なりたてのころに、団体のお客をつれて3台口でいったんですけど、私のことが嫌いだった先輩に高速道路上で置いていかれました。 (無線でもう1台の人が教えてくれましたけど。) なりたてのころは、精神的にかなりやられました。 バスには無線機がついておりますが、運転士同士の会話は鳥肌が立つぐらい恐ろしいものです。 職人さんのような人が多く、顔からして怖すぎる人も少なくはないです。(親しくなれば関係ないですが) とマイナスのことばかり言ってはいけませんので・・・プラスをいいますと 会社では運転手というのは、新入社員の事務員より下のクラスですが 観光地では優遇されています。 それはなってからのお楽しみですが。 あとは、仕事さえちゃんとしていれば、観光ができる。 たとえば、10時に観光地に到着。 16時の出発。(ツアーだと無理ですが) の場合ですと、6時間は全くの自由時間です。 そういうときに遊べます。 これは、なってから3年ぐらいですね。 3年ぐらいたつと、同じとこを何回もいくようになってきます。 そういうときはゆっくり体を休めます。(実際はこのほうが安全です) 何がいいたいかっていうと慣れると楽です。 やることは運転、道をひたすら覚える(通って覚える)、そして欠かせないのがお客への適切な対応。 トラック運転手の方に失礼ですが、トラックよりは魅力があると思います。 がんばってください。
観光バスの運転手は、ほとんどが鉄道会社の市街地バスの運転手経験者です 客を乗せるのは想像以上にストレスが溜まり、道にも詳しくなければ勤まりません 泊まりで遠方に行くのも多く、帰れば洗車と車内清掃もしなければなりません。 その割りに給料は安く、市街地走行バスより少し高い程度です。結婚してたら 食べて行くのがやっとかな?友も多く観光バスの運転手していますが、生活は 楽ではありません。客相手と言うのはムカつく事も多いので大変な仕事です。
< 質問に関する求人 >
バス運転手(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る