教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険の待機中です。ハローワークの説明会で「働いたことを黙っていたら受給額の3倍返しです」と何度も

失業保険の待機中です。ハローワークの説明会で「働いたことを黙っていたら受給額の3倍返しです」と何度も失業保険の待機中です。ハローワークの説明会で「働いたことを黙っていたら受給額の3倍返しです」と何度も言われました。ふと思ったんですが、それをどうやって調べているんでしょうか?税務署にでも照会しているんでしょうか?

19,647閲覧

ID非公開さん

回答(11件)

  • ベストアンサー

    まず知り合いや近所からの通報です、恨まれている人や うわさ好きの人などにやたら失業したとか雇用保険の話は しないほうが良いです。 あと社員の仕事はもちろん アルバイトでも所得税を引かれているところは 特に危険、所得の情報がハローワークにもわかります。 (名前と生年月日での情報)しかもバイト先の社長に雇用保険を 受けている事を話して都合をつけてもらうのも危ないです どこで情報が洩れるかわかりませんから。 安全なのは日払いのバイトで名前と生年月日 を偽ることですかねそれでもまわりに気づかれたら ばれる可能性も。 あとまれですが、ハローワークの捜査員に よって摘発される場合もあるようです。 いずれにしても見つかれば 犯罪者となってしまうし生活に支障なければ やめたほうが良いですね。 生活のためどうしてもやらざるを得ない場合は あらゆることに注意が必要ですよ

    2人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 日払いのバイトなら100%ばれませんね。 1ヶ所でみっちりと働いて税金をひかれると100%ばれるのではないでしょうか?

    ID非公開さん

  • 結構友人同士で話していると密告される事ありますよ。やっぱり不当収入って許されないんじゃないですか?誰にも言わないなら別ですけど。

    ID非公開さん

  • 皆さんも言ってますがコレはまずばれますよ。住所からわかる、というのもありますし、職安から事業主への追跡も入りますよ。もちろん通報もありますね(イヤな感じですが違法行為を通報した人を責めることはできないですよね)。雇用保険は厳しくなっているので…低い収入で働くこと、事業主とよく相談すること(うまく対応してくださる良いかたでありますように)等でしのぐしかないと思います。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

税務署(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる