教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

消防士について質問です。 何度も質問してすいません。 救急救命士の資格を持っていたら、救急隊に(救急車に乗る人)なり…

消防士について質問です。 何度も質問してすいません。 救急救命士の資格を持っていたら、救急隊に(救急車に乗る人)なりやすいと聞きました。 あくまで極端な話ですが、救急車に乗りたくなければ救急救命士の資格をとらなければいいということですよね? あくまで考えですので、このような考えは間違っていますか? 回答よろしくお願いします。

続きを読む

198閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    社会人になってワガママは通りません。 救命士を持っている持っていない関係なく、消防の現場は消防隊と救急の2つに一つです、このどちらかではなく両方できる職員がこれからの時代は必要な人材です。 また、小さな自治体では救急車と消防車のどちらも同じ人員で運用しているところもまだまだあります、そういった所属では有無を言わさず救急標準課程の資格を取らなくてはなりません。 消防などは特に縦社会です、命令が出れば従わなくてはなりませんし、従わなければ懲戒免職だってあり得ます。

  • 現役消防職員で救命士の資格者は、ほぼ救急隊となります。 (救命士だけど救助隊などの例外も多々ありますが) しかし、救急は消防業務で占める割合が多く、避けては通りにくと思います。 自分から救助隊や日勤(総務課や予防課)を強く志願していくしかないですね。

    続きを読む
  • いろいろな場合があります。 救命士がたくさんいる組織ならいつまでも救急車にのれない、または乗る時間が少なくなるでしょう。 救命士の資格をもたずに就職してもいずれ救急隊(救命士をもっていない隊員)になる養成を受けるでしょう。それを断る人もいます。 あなたは救急隊をやりたいのか、やりたくないのか質問の主旨がわかりません。 救急隊しかやりたくない。俺は救命士なんだぞなんて気持ちでいるといつか痛い目にあいますよ。 消防職員になった以上救命士だって予防課だって指令課だって基本は消防隊です。 道がわからない、操法がわからないなんてカッコ悪いし仕事になりません。

    続きを読む
  • 難しいですが、消防士の仕事の中に含まれていることなのでそのような考え方はあまりよくないのではないのでしょうか??

< 質問に関する求人 >

救急救命士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

救急隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる