教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年新卒で入職した看護師です。職場で困っています。 先輩と一緒に薬の確認をするときにも、先輩の都合

今年新卒で入職した看護師です。職場で困っています。 先輩と一緒に薬の確認をするときにも、先輩の都合今年新卒で入職した看護師です。職場で困っています。 先輩と一緒に薬の確認をするときにも、先輩の都合で時間になっても投与できなかったり、同様の理由で処置や記録ができていない、とかで毎日夜勤の人が来る時間まで帰れません。 また患者さんに注射がまだ上手く刺せないのでお願いすると、「この人は意識が無いからいい練習台だ。何回でも刺していいからできるまで自分でやりなさい。」と言われました。 低血圧で倒れたときも、自宅安静を命じられ帰宅の準備をしていると婦長に「どうせ意図的に倒れたんでしょ。先輩たちに申し訳ないと思わないの?働いてきなさい」といわれました(結局働きました)。そのほかにも「給料泥棒」とか「腰掛け」とか散々言われました。 体重も5キロ落ちました。いまでは胃薬が手放せません。毎月のように優しい先輩が退職していくので辛いです。 今はまだ試用期間なんですが、もう辞めたい…こんな職場って尋常じゃないですよね?

続きを読む

1,053閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    医療機関ってどうしてか、人間関係が悪い事ばかり聞きますね。 試用期間で辞めてしまうと、次の就職時に多少リスクがあると思います。 でも、自分の体あっての仕事ですし、考え直しても良いとおもいますよ。 ※ついでにどこの病院か知りたかったですね…お世話になりたくない。

    知恵袋ユーザーさん

  • 10年前の自分を見ているようで、思わず回答してしまいます。 私も新卒時、日勤終了が22~23時ごろ。 職場で倒れて気がついたときの婦長の言葉が、「気がついたなら夜勤できるわね」 でした。 先輩にも、「患者のこと考えてないからミスをする。」「センスがない」など散々。常に胃の痛みに耐えながらの勤務。 人間やめたくなりましたし、すっかりノイローゼ、うつ状態でした。 でもね。 あの時の厳しさがあったから、医療業界の仕事で続けていられるのだと思える自分がいます。 意識のない患者さんを練習台だと公言する先輩には、違和感を覚えますが、 患者さんに 「あの看護婦は注射下手だよね」 「あの人の受け持ちだと不安だ。」 という状況のままですと、もっと居辛いですよ。 失敗は許されない現場です。厳しいです。 ただ、自分の健康状態がこれ以上壊れてしまうようであれば、 職業自体を変えることをお勧めします。 がんばってほしいけど、よく考えて、結論出してね。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • 試験採用でもやめてもいいと思いますよ。そのときは看護学校と相談はしてくださいね。理由をきちんといいましょう。 意識がなくても患者さんは痛みを感じています。それをそういう言い方するのは職業意識がたりないと思います。 あまり苦しい思いをすると鬱や統合失調になる可能性もあるので自分の身体を大切にしてください。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • 尋常です。あなたの方に職業意識が足りない! 試用期間とのことですが、自分を甘やかして、負けたらダメ! 人の命を託されている仕事をしているのですから、厳しくて当たり前。先輩や同僚、婦長の言う事は嫌がらせに聞こえている時期と思いますが、それはあなたが、あなた自身を甘やかしてる事でその様に聞こえるのです。 聞きようによっては、有り難い助言と思えます。最初からベストな知識や作業工程を理解してる人はいません。せっかく貴重なお仕事を選択されたのですから、ガンバッテ下さい。 あなたの看護を待っている患者さんが居ることをを忘れないで。 -作業療法士の娘を持つ親です-

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる