教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

年末調整の書類の書き方

年末調整の書類の書き方説明を読んで記入してみたのですが、 いまいち分からないので年末調整の書類の書き方を教えてください。 職場から次の3枚の書類を渡されました。 ①平成22年分 給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書 ②平成22年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書 ③平成23年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書 家族構成は、夫(25歳)と私(23歳)の二人です。 夫は民間の会社員で、私は市の臨時職員です。 ただし私は、今年の1月までは別の会社で働いていました。 その会社は1月に退社し、2月に頂いた給料が最後でした。 3、4月は収入ゼロの状態でした。 収入額は夫が手取りで23万ほど(ボーナスは一月分くらい)、 私が11万ほど(ボーナスなし)です。 ②と③は、一番の上の氏名&住所等の枠のみ記入しました。 ①は、一番の上の氏名&住所等の枠と、 自分で入っている医療保険とがん保険があるので生命保険料控除の枠内を記入しました。 記入した箇所があまりに少ないので、本当にこれで大丈夫なのか非常に不安です。 また、①の社会保険料控除の枠は記入しなくて大丈夫なのでしょうか? 記入した箇所はこれで大丈夫か、他に記入する箇所はないか等、 教えて頂けると本当に助かります。 よろしくお願い致します。

続きを読む

1,183閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >②と③は、一番の上の氏名&住所等の枠のみ記入しました。 旦那さんも普通にお勤めされているので扶養対象外です。 扶養になれそうな親族(年収103万円以下のお子さん・親等)がいなければ良いと思います。 >①は、一番の上の氏名&住所等の枠と、自分で入っている医療保険とがん保険があるので生命保険料控除の枠内を記入しました。 これも良いと思います。 >①の社会保険料控除の枠は記入しなくて大丈夫なのでしょうか? 貴方が何の保険に加入しているかによって変わります。 (1) 市の社会保険に加入し、保険料は毎月給与から天引きされているのであれば記入の必要はありません。 支払った金額は市で把握しています。 (2) 旦那さんの会社の社会保険に扶養として加入し、保険料は毎月旦那さんの給与から天引きされているのであれば、記入の必要はありません。 (支払った金額は会社で把握しています) (旦那さんの年末調整にて控除されます) (3) 国民健康保険に加入しているようであれば、記入しておきましょう。 生命保険料控除と同様に、社会保険料控除として控除されます。 あと・・・ 前職の源泉徴収票の添付をお忘れなく。 そうしないと、正しい所得税が計算されません。 余談です(ちょっと長いかも)・・・ その年の所得から、いくつかの控除(生命保険料控除等)を引いて、所得税は計算します。 ですが・・・ その年の所得以上に、控除するもの(生命保険料控除・社会保険料控除)があると、せっかく税金を安くするためにつけた控除が無駄になります。 そこで・・・ 貴方ではなく、旦那さんの控除につけたりすることもできます。 それが気になるようでしたら・・・ それぞれの年収額や、控除でできる金額(支払った社会保険料の額 等)まとめて 補足や再質問されるとよいかと思います。 なぜそういうことを言うか・・・ 貴方の年収(11万×8ヶ月+前職月収×2ヶ月)の金額に対して 生命保険料控除や社会保険料控除をつけると 無駄な控除が発生するのでは? と思ったからです(あくまで「可能性」です)

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

臨時職員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる